食べ物

スポンサーリンク
食べ物

かき氷 ほうせき箱

氷室神社の絵馬が書けるとか有ったので、てっきり氷室神社近くに有ると思っていたのに…探し当ててやって来ました。ほうせき箱 です。このようなかき氷があるらしいのですが…解るかも知れませんが、既に氷切れらしいです。訪問時は3時過ぎ。店の前には大量...
食べ物

ミルクラーメン?

先日テレビで 加藤茶 がミルクラーメンがおいしいと言っておりまして 私も食べて見ようとチャレンジしました。こちらが今回買ってきたみそラーメン100%牛乳で作るらしいのですが家の家族は食べ盛りもいるので、今回は5食分…とりあえずほぐれてきたの...
食べ物

Coco Gelato

最近伊太祁曽駅前にジェラート屋さんが出来まして、先日訪問の際は閉まってたので本日出直して来ました。Coco Gelato です。定番も有るようですが、当日はこんな感じのメニューでした。店内を撮すのもどうかと思いましたのでジェラートだけ(^^...
食べ物

鈴焼 處 香梅堂

今回新宮まで来た目的はこちらです。新宮で有名な鈴焼きを売っているお店香梅堂 です。店内はこんな感じ。奥では鈴焼きを作っているような感じでした。早速箱入りを買ってきました中には小袋で数袋入っています。鈴焼きはベビーカステラみたいな感じですがも...
食べ物

勝喜楼

和歌山県庁付近で食事。会社の取引先さんに聞いてみたら、ココをおすすめされたので勝喜楼ってお店へ入り口です。県庁も近いので、お昼はランチだけのようです。中へ続く廊下 でもこの手前の席に案内されましたけど…お米にはこだわりが有るのか?出てきたラ...
食べ物

わさび菜の醤油漬け

私のブログでは、初めてでは無いでしょうか?料理ネタ(^^ゞ先日購入したわさび付きのわさび菜ですが、そのままでは、青臭くて食べるのは無理。と言うことで、クックパットを見て作ってみました。塩もみって有るのですが、どの位までもめば良いのか?汁が出...
食べ物

国境食堂

と言うことで翌日です。奈良はおいしい物は無いって言いますが、大盛りの店は多いような気がします。今回、以前目に付いたお店が有り来ることになりました。国境食堂です。入り口です。中の雰囲気。完全和の世界です。普通の定食 スタミナ定食ですがコレでも...
食べ物

十割蕎麦 七福【閉店】

2023年12月アクセスが有ったので調査した所 閉店しているようです。私の旅で、普通の食事をする事が少ないのですが…(^^ゞ大宮大台ICを降りた所にちょっと混んでいる蕎麦屋が有ったのでそちらで食事をする事に。十割蕎麦 七福 です。メニューは...
食べ物

やっぱり横綱ラーメン

大阪まで車で来たなら、やっぱり横綱ラーメン申し訳ございません。毎回同じパターンです。今回も大盛りとご飯。目の前に有る ネギとうま味唐辛子これらをたっぷり入れて食べるラーメンが大好きです。ラーメンは和歌山ラーメンに近いですがうま味唐辛子が無い...
食べ物

横綱ラーメン インスタント リニューアル版

約3年前にも、横綱ラーメンのインスタントを買って食べたのですが、最近また検索されてるし…なぜ?と思っていたら新しいインスタント横綱ラーメンが売ってました。今回も販売元はまるちゃんの 東洋水産 です。2013年にリニューアルされているようです...
スポンサーリンク