食べ物 清華園 と言う事で、その日は、ラーメン・チャーハンを食べたかったので、この周辺で口コミが良かったこちらへ中華料理 清華園 です。ちょっと中に入り込んだ形になっているのですが入り口には看板がたくさん有るので、多分解ります。でこちらが駐車場です。それな... 2022.09.03 食べ物
食べ物 ファースト・トレイン 道を走っていると、突然踏切が…周りを見ても、特に線路が有る訳では無いのですが…見た感じ、看板って事が解ったので、周りを見渡したのですが、それらしい物が見当たらなかったのですが、どうやら、行き過ぎていたようで、お店と看板の間は駐車場…(^^ゞ... 2022.09.02 食べ物
食べ物 グリル サム 休日の昼食って事で、こちらへグリル サム です。入り口前には、変な物が建ってますが昔はこんなの無かったんですよ。店内はこんな感じ。こちらはあまり変わってません。メニューはこちら。訪問日は休日だったので…なんか高いイメージやな~喫茶メニューも... 2022.08.23 食べ物
ひとりごと 黒あめソフト 滝にお参りの後は、みなさまおすすめしていたソフトクリームをダッシュで買いに黒あめソフト です。何故 黒あめ かって言いますと、今でも売っていますが、那智勝浦と言えば那智黒 って黒あめが有名なんです。昔はテレビで宣伝もしてたのですがと言う事で... 2022.08.21 ひとりごと食べ物
食べ物 あんちんへ再訪 先日再来予告をしたお店へ再訪です。それも社員旅行で…(^^ゞあんちん です。前回は正面のガラス扉が開いていたのですが今回は閉まってました。でも、今回の目的は昼食目的ですので隣に有りますレストランの二階に案内されます。二階も良い感じですよ。今... 2022.08.09 食べ物
食べ物 レストラン雲水 道成寺と言えば、釣り鐘饅頭が有名なんです。広島のもみじ饅頭の釣り鐘型をした饅頭です。で、釣り鐘饅頭を調べると、この店がトップに出てくるんですよね。レストラン雲水 です。店頭の様子ですね。店先では、こんな感じで販売されていました。たまたま、隣... 2022.08.08 食べ物
食べ物 ラーメン場鶴 以前から気になっているラーメン屋さんが有ると言う事で、開店の6時過ぎにやって来ました。ラーメン 場鶴 です。中は数人が座れるようなカウンターと数人座れる座敷が有ります。そんなに広く無いです。メニューです。全体的に高いイメージですが…大盛り価... 2022.08.06 食べ物
食べ物 鈴屋菓子店 お連れ様が、デラックスケーキをお土産にしたいって事を突然言い出した。その一言で… 紀伊田辺行きを決定するのもね~(^^ゞって事で、やって来ました。御菓子屋 紀州鈴屋 田辺 です。店内の様子です。書き物がいっぱい有りますが、これってサインなん... 2022.08.05 食べ物
食べ物 木の芽食堂 今日も有田へご用がありましてその途中でお昼ご飯って事で、気になっていた食堂へ行くって事になりました。国道沿いにあります 木の芽食堂 です。入り口です。入り口前には数台の駐車スペースが有りますが、大きい乗用車はちょっと厳しいかも。店内の様子で... 2022.08.04 食べ物
食べ物 呉冷麺 呉の冷麺がおいしいって事で、そう簡単に呉に行くことは難しいのでこんなのを買ってきてもらいました。珍来軒 の呉冷麺のお土産セットです。料理は修業中の身なのですが、家に有る物で、まあ強引に見た目重視でなんとか頑張って冷麺を作ってみました。麺がも... 2022.07.30 食べ物