道の駅 道の駅 たいじ 和歌山に新しくできた 道の駅。和歌山なので、後回しになっていたって事も有りまして今になってしまいました。道の駅 たいじ です。国道に面していますのですぐに解ります。こんな感じになってます。入る場所がちょっとわかりにくいです。案内所にはこのよ... 2018.06.16 道の駅
道の駅 道の駅 海の京都 宮津 では、今日は何処で車中泊?って事で天橋立を完全に無視して意味が無いですが次の道の駅へ道の駅 海の京都 宮津 です。前に有る案内所もちろん閉まってます。道路を挟んだところにレストランが有るようですが私達はあんまり興味が有りません。駐車城は50... 2018.05.27 道の駅
道の駅 道の駅 舟屋の里伊根 と言うことでやって来ました。こちらの道の駅道の駅 舟屋の里伊根 です。入り口に有りました。ココから車で少し入っていきます。でこんな感じの所に到着しました。でもなんか様子が違う到着したのが5時過ぎでタイムアウトでした…(-_-;)こちらが、ブ... 2018.05.25 道の駅
道の駅 道の駅 てんきてんき丹後 更に丹後半島を北上してこちらへ道の駅 てんきてんき丹後 です。こちらもそんなに特長は無くと言いますが…と言うことで今回も車内待機となりました。道の駅は基本17時までとなっているので、先を急ぐのです。申し訳無いです。(^^ゞにほんブログ村にほ... 2018.05.24 道の駅
道の駅 道の駅 ようか但馬蔵 更に北上を続け、その次に行ったのはこちらです。道の駅 ようか但馬蔵 です。こちらが売店関連の入り口です。ちょっと花などが良い感じで有りました。こちらには無料の足湯があります。多分裏にある とがやま温泉天女の湯 のもらい湯だと思います。道の駅... 2018.05.21 道の駅
道の駅 道の駅 但馬楽座 やぶ温泉 私達の適当な旅はまだまだ続きます。次はこちらです。道の駅 但馬楽座 やぶ温泉 です名前の通り温泉も有ります。私も昔ビジネスホテルをよく使ったので気になったのですがこちら1泊2食 丹波牛が付いて 8500円って安いような気がします。でも、和菓... 2018.05.20 道の駅
道の駅 道の駅 但馬のまほろば 道の駅ネタが続くので、本日は2本立てで行こうかと朝来から更に北上、以前行った竹田城跡横を通過しこちらにやって来ました。道の駅 但馬のまほろば です。こちらは埋蔵文化財センターのようです。売店の入り口にバルーンアートやってまして子供達のために... 2018.05.19 道の駅
道の駅 道の駅あさご 今日はゆっくり寝てしまって(^^ゞ 出遅れて更新です。更に北上して今回はこちらの道の駅です。道の駅 あさごこの道の駅に行くことを考えると下道を行く方が良い訳ででも フレッシュあさごが出来たお陰でこちらの方は陰が薄いようなGoogle Map... 2018.05.19 道の駅
道の駅 道の駅 フレッシュあさご 光の館 更に北の方に車を向け次に行ったのはこちら道の駅 フレッシュあさご 光の館 です。こちらは高速道路のPAです。なので、一度来たことが有るようなネギ関連の商品が多い道の駅(PA)でしたね。で私の場合は高速道路から行かず、下道からかなり細い道にな... 2018.05.18 道の駅
道の駅 道の駅 銀の馬車道 神河 ちょっと前に書きましたが、じっとしていられない病 が…道の駅 いながわ へは 朝の10時集合って言われたので行く手間を考えるとかなりもったいない。タンクを車に積むと多分満載で帰るしかないはず…と言うことで、初の車中泊覚悟で1日前倒しで動く事... 2018.05.17 道の駅