神社・お寺 小網神社 更に歩いていると、人がたくさんいる神社を発見。小網神社 ですけど…(小綱神社かと思って検索したら出てくるし…)どうやらこの神社、戦火の中でも残った神社らしいです。でもね… これが神社なのって感じ。めっちゃ失礼な言い方ですが、こんな感じなら田... 2023.08.09 神社・お寺
ひとりごと 兜神社 歩いていると、神社を発見しました兜神社 って所で、真上は 首都高速でも面倒なジャンクション江戸橋ジャンクションです。ほんとに、この本殿?しかない神社なのですが…何故か2~3名の方が拝んでおられます。東京ってこんなのがすごいわな~。そばに有っ... 2023.08.06 ひとりごと神社・お寺
神社・お寺 福徳神社(芽吹稲荷) 近くに有った神社に行って見ました。福徳神社 です。幸運をもたらすそうですが…私の勝手な思い込みですけど、ビルのど真ん中にある神社って…?私的には、う~んと感じてしまう神社でした。それにしても、たくさんお参りに来ているのがすごく印象的ですが… 2023.08.01 神社・お寺
神社・お寺 出雲大社 神楽殿 出雲大社の横には、神楽殿 が有ります。正面から見ると、こんな感じですね。このしめ縄は13tとか言ってたな。そうそう、昔このしめ縄の先にお金が刺さるとってやったと思うのですが、今では「ご縁(5円)が落ちる」って失敗したときの事であまり良くない... 2023.07.18 神社・お寺
神社・お寺 出雲大社 と言う事で、前回の続き出雲大社の境内内を一周してお参りです。こちらが拝殿になります。私の記憶では、大きなしめ縄が特徴と思っていたのですが、大きいのはココでは無いよって教えてもらいました。(こちらは更に後日に…(^^ゞ)拝殿の奥には、本殿が見... 2023.07.17 神社・お寺
神社・お寺 難波大社 生國魂神社 その後近鉄電車に乗って、難波方面に上本町で下りたことが無いな~と思って(実は他にも理由は有ったのですが…)肝心の上本町駅では写真撮る余裕も無く…ココまで歩いて来ました。難波大社 生國魂神社 です。地元に愛される感じですね いくたまさんFac... 2023.06.27 神社・お寺
神社・お寺 石切劔箭神社上之社 私、石切に来るのは初めてなんです。石切神社ってのは?ってのもよくわかって無くて…とりあえず、そちら方面に向かって歩いて行くのですが、そこはほんと住宅地。こんな所に有るの?ってような場所に神社は有りました。石切劔箭神社上之社脇に丸い建物が…後... 2023.05.24 神社・お寺
神社・お寺 若宮八幡神社(有本) 単車で帰ろうと紀ノ川沿いを走っていると右側にもっこりとした森が気になってやってきました。若宮八幡神社(有本) です。若宮八幡神社は全国にたくさん有るようで、和歌山市内にも 紀三井寺 に有るようです。中も、森の中って感じで木々が生い茂っており... 2022.11.28 神社・お寺
神社・お寺 一言主神社 と 三重の滝 実はこちらの方が先に来ていたのですが串柿連発の方が良いかと思ったので…途中に有るこちらにも立ち寄ってますよ。だって、こんな看板が有るんですもの。矢印の方向を見てみた所。車の方はこのあたりに車を止める方が良いと思います。少し行くと、鳥居が見え... 2022.11.18 神社・お寺
神社・お寺 慈尊院へ お連れ様が来たいとの事で、帰る方向では無いのですが…そんなのは関係無いって事でやって来ました。慈尊院 です。実はこちらには来たことがあります。以前の変わらぬ風景です。詳細は以前来た時の内容の方が充実しているかと思いますので、そちらを参照頂け... 2022.10.14 神社・お寺