神社・お寺 花の窟神社 道の駅を超えた所にある神社花の窟神社 です。鳥居を潜るとちょっとした森の中を行きます。先には門のような 参龍殿 が見えてきます。丸い大きな岩がありますが、何でしょうか?調べたがよくわかりません。参龍殿の中にはこのような物がありました。参龍殿... 2017.01.25 神社・お寺
神社・お寺 神倉神社 諸事情で、別のネタが入りましたが、続きです。先ほどの 浮島の森 で、私たちが和歌山市内から来たと行ったらココにも行きなさい。と言われた場所です。神倉神社 です。熊野速玉大社の摂社になります。こちらも世界遺産に指定されています。少し中に入ると... 2017.01.21 神社・お寺
神社・お寺 東の宮 えべっさん 毎年恒例の十日戎へ今回は大阪まで行ってません。和歌山でいつもの 東の宮恵比寿神社です。周りの出店関連。この神社は和歌山の飲み屋街近い為、ちょっと危ない雰囲気です。正面を入ってすぐの所。こんな感じで並んでいます。今回は神社にたくさん行ってます... 2017.01.18 神社・お寺
神社・お寺 丹生都比売神社へ 今回の目的地はこちらやっぱり太鼓橋(輪橋って言うらしいです)を見たくてやってきました。丹生都比売神社 です。第二駐車場から太鼓橋をかなり山の中ですが、バスは走ってます。本当は橋を渡っていきたいところですがご覧の通り通行止めです。前回渡れなか... 2017.01.17 神社・お寺
神社・お寺 和歌浦天満宮 こちらは毎年来ているような気がしますが…和歌浦にあります、学問の神様 和歌浦天満宮です。菅原道真公をお祀りしています。両側には 狛犬ならぬ狛牛? がおられます。こちらはむちゃくちゃ急な階段になっております。階段を上がりきったところです。この... 2017.01.08 神社・お寺
神社・お寺 石上神宮 ブログUPできていると思っていたら設定ミスでした。今年は酉年。テレビでもたくさん出ていたし、天理… 行けるかもって事で行ってきました。石上神宮(いそのかみじんぐう)です。場所は 天理教教会本部より少し東側でした。テレビでやっていたいたからか... 2017.01.07 神社・お寺
神社・お寺 春日大社へ でもって、春日大社へなんでこんな早朝に… 薄暗い方が鹿たちもいつもと違います。また、この雰囲気も好きなんで…カメラも意識して暗めに撮影。正月3日の早朝ですが、人は少ないです。と言うことで春日大社の入り口までやってきました。灯籠の間を歩いて行... 2017.01.06 神社・お寺
神社・お寺 日本武道館 更に先に進むと タマネギが…日本武道館です。皆さんは来たことがあると思いますが私にはココに来る指名が(^^ゞまあ、そんな大げさな事は有りませんが、私にとっては少し思い入れがあることは事実です。またココに来ることが有るのでしょうか?当日はイベ... 2016.09.07 神社・お寺
神社・お寺 靖国神社 周辺に何か無いか確認したら、こちらが有りました。靖國神社です。一区間ですが、地下鉄に乗りました。駅から歩くと、周りとは全く違う環境が見えてきます。そのまま大通りを歩いて行くと、南門が有ります。入るとびっくり。警備員がたくさん歩いてます。伊勢... 2016.09.05 神社・お寺
神社・お寺 足守神社 和歌山の山東に有ります。足守神社です。始めに車で行こうとしたのですが、道が狭くやばそうなので一度戻り歩いて行きました。途中に有った看板。お宅名は読み取れませんが味があります。その脇には顔が良い感じ。軽の車なら行けるかと言うような道を行くとち... 2016.08.19 神社・お寺