神社・お寺 払殿座神社 西陵古墳から更に海側に歩き、南海線を渡ると何か普通の神社とは雰囲気が違う所がありました。払殿座神社 です。木が神殿?って感じです。大阪府指定天然記念物のムクノキらしいです。でも、個人所有なのか 門が閉まっていて入って良いのか解らなかったので... 2019.03.06 神社・お寺
神社・お寺 水天宮(材木橋神社) たまたま、前を通ったとき気になった物を見つけたのでこの神社は 水天宮(材木橋神社) です。もうすぐ無くなる 和歌山市民会館 の裏手にある神社です。広くは無く、ちょっとした神社です。で目の前に有った、二宮金次郎 の像が有りますが…本を持ってい... 2019.02.25 神社・お寺
神社・お寺 千里王子・千里海岸 和歌山歴史物語スタンプラリーのチェックポイントの一つ千里うみがめ館を目指して色々と…山の上に駐車場が有りましてこのような階段を下っていきます。一番下まで行きますと千里王子が有ります。こちらが社でしょうかみなべスタンプラリーなど たくさんのス... 2019.02.13 神社・お寺
神社・お寺 鹿島神社 (和歌山 みなべ) 二番目に狙ったスタンプポイントはこちら南部に有ります 鹿島神社 です。地図で見つけたのですが、入る場所を行き過ぎ変な道を戻ったらババを引きました。こちらが社務所の方向でこちらが本殿らしいです。今回スタンプ目的なので、目的もクソも有りませんが... 2019.02.08 神社・お寺
神社・お寺 切目王子跡 知人から このようなスタンプラリー の台紙を頂きました。まあ今回、南部まで行くんだったらと言うことで近所の施設を回ってきました。と言うことで、今回はこちらです。切目王子跡 です。国道に有る看板が適切で無かったので、ココに来るのはすごく迷いま... 2019.02.06 神社・お寺
神社・お寺 雑賀城は? 前回有った 津屋公園 の看板を見て行動していたのでは無いのですが…実は所々にこんなのが有ったんです。これが気になって更に奥の方に行ってみました。途中、灯台のような建物が見えてきます。どうやら 南消防署の望楼らしいですそう言えば、南署も移動し... 2019.02.04 神社・お寺
神社・お寺 目指せ雑賀城 私は地図を見るのが大好きです。そこで、気になった物を発見!!雑賀城跡 そんなの知らないぞ~と言うことで偵察しに行ってきました。海南方面から 国道42号線を北上県立医大の横を通ったら、突き当たりの場所です。国道を右折すると すぐに交番が有りま... 2019.02.03 神社・お寺
神社・お寺 丹生川上神社 上社 前回、行ったのにブログネタが無い… と言った神社に再訪です。丹生川上神社上社 神社です。ホテル杉の湯を過ぎた所から登っていきます。イベント時は解りませんが、本殿横まで車で登っていくことが出来ます。第一駐車場って所に3台程度駐車できます。しか... 2019.01.31 神社・お寺
神社・お寺 東の瀧 水神宗社 丹生川上神社中社 の前にこのような看板が有りましてこんなの見たら行ってみたくなるじゃないですか。それも 3分で行けるんですよ。と言うことで、向かっていると冬なので、こんな感じで休業中です。まあ、これは気が向いたら来るかも知れません... 2019.01.21 神社・お寺
神社・お寺 水神宗社 丹生川上神社中社 やはた温泉に行く際に 丹生川上神社…どっかで聞いた事の有る名前だな~周りの雰囲気も前に川が有るのも ココ とそっくりだし…。と言うことで、帰りに立ち寄ってみました。家に帰って調べたら 水神宗社 丹生川上神社中社 との事でした。こちらが入り口... 2019.01.20 神社・お寺