神社・お寺 西行庵へ 金峯神社の鳥居の横にはこんな看板が有りまして…ちょっとしたウォーキングに行ってみようと言うことで私たちは歩き始めました。はじめは滑りやすい石畳の道でしたが奥に行くと山道となり、このような交差点に看板の方向に向かうと、山を下るじゃ無いですか…... 2020.11.13 神社・お寺
神社・お寺 金峯神社 今回は奥吉野に行きたいとと希望が有ったので車で行くことにしました。桜のシーズンに電車で吉野に来たことは有りますがココは春や秋のシーズンに車で来るのはやめた方が良いかと…で、奥千本のバス停前にある 金峯神社 です。大峯奥駈道 の看板があります... 2020.11.12 神社・お寺
神社・お寺 こんぴら館 帰り道、すごい止まりにくい所にお店が有りまして強引に渡って行ってみました。こんぴら館 です。中には地元の特産品などが有るらしいのですが半分以上は何も無い状態です。裏にはドッグランも有るので、トイレ休憩程度かとで、反対を見てみると、気になる地... 2020.11.06 神社・お寺
神社・お寺 狼煙山遊園 スペースウォーカーの終点まで来ると右側に出口が有ります。これですね。狼煙山遊園 に向かう出口です。基本私たちは山上館には入れてもらえないのでその脇を歩いて行くことになります。山上館からの出口と合流後たぬきさんがお迎えしてくれます。その後、ち... 2020.10.27 神社・お寺
神社・お寺 妙法山 阿弥陀寺 山の上にお寺が有るので、とりあえずここまで来ようと思いまして、妙法山 阿弥陀寺駐車場に車を止め、こちらの階段から登って行きます。杖なんかも有ります。階段は良い感じのこけが生えています。森を抜けると、お寺が見えてきます。良い感じの看板だったの... 2020.10.22 神社・お寺
神社・お寺 塩屋王子神社 御坊の観光案内で、こちらの神社が紹介されていましたのでやってきました。塩屋王子神社 です。階段の横には、熊野古道のよくある王子杜の碑って言うんですか?有ります。それらの説明がありまして…(^^ゞ神社の階段を上っていきます。この石碑には、この... 2020.10.10 神社・お寺
神社・お寺 本覚寺 和歌山市 ちょっとしたイベントで周辺をうろうろとしていたらこんな看板が…急いでいたのと、暑いので周辺を色々撮影して帰ってきたのですが…帰って調べてみたら 江戸時代の紀州藩の処刑場の一つだったようで、そちらの方々を奉られているお寺だったようです。和歌山... 2020.09.26 神社・お寺
神社・お寺 大師教会 高野山でもあまり行った事のない施設です。大師教会 です。横には色々な物が有りますが私には何か解りません。曽我部俊雄・和尚 像と有りますが金剛寺第76世の高野山金剛講総本部詠監 らしいですが良いリンクが無くてこちらが総本山の様で中はすごく広い... 2020.09.06 神社・お寺
神社・お寺 上三毛の児童遊園 近くを車で通る事が多いのですが、いつも気になる場所が有りましてそこにはお堂が有りまして隣にはお地蔵様も有りまして神社も有るんです。でその真ん中がちょっとした公園になってるんです。こういう場所ってちょっと憧れたりしますね。で、ココには光明真言... 2020.07.30 神社・お寺
神社・お寺 佐野寺跡 さらに山を下っていくと、なにやら道沿いに看板が…それをたどっていくと、こちらに到着しました。佐野寺跡 です。住宅地のど真ん中に整備された場所が有るって感じです。説明書きが有りました。私はただ来ただけなので、何のこっちゃ?って感じで、いつもの... 2020.07.24 神社・お寺