神社・お寺 木本八幡宮 ちょっと気になっていた神社がありまして、近くまで来たのでちょっと行ってみました。木本八幡宮 です。神社の前には、公園や保育園、駐車場も有りますが参拝の際はその前を突き切って車で行くことができます。何もない日は、ココまで車で来ることが出来ます... 2021.06.10 神社・お寺
神社・お寺 當麻寺 という事で、當麻寺までやってきました。仁王門です。左右には仁王像様が こちらが吽形(うんぎょう)こちらが 阿形(あぎょう)像 のはずです。門をくぐると桜がきれいです。境内はこんな感じになっています。まだスキャナで四苦八苦している私。どこにい... 2021.04.16 神社・お寺
神社・お寺 高野山真言宗 三石山不動寺 という事で滝から戻ってきて、三石山不動寺 まで戻ってきました。「戻ってきたら一声かけてくださいね」って言われていたので、一声かけたんです。そうしていたら、和歌山市内から来られたんですかゆっくりしてください。って言われたので三石山不動寺の由来... 2021.04.09 神社・お寺
神社・お寺 不動の滝 橋本市 今年は良い時期にうろうろしてますので花の良い時期の写真が続きます。またまたGoogleMap で気になった所が有ったのでとりあえず、このお寺までやってきました。三石山不動寺 です。これから向かう滝は、こちらのお寺が管理されている滝なので、一... 2021.04.08 神社・お寺
神社・お寺 高鴨神社内にある稲荷神社 週末になればネタ切れ感が感じられたかと思いますが書く間が無いんですよね(^^ゞという事で、毎日更新は何とか維持しようかと。高鴨神社の左側に道がありまして、そちらを池の縁に沿って歩いて行くと摂社 西神社 が有ります。こちらも風格のある古そうな... 2021.04.03 神社・お寺
神社・お寺 高鴨神社 先日の文化館の隣には立派な神社があります。高鴨神社 です。手水舎が有ります。でこの神社の特徴は大きな池と池の上に舞台があります。本殿の方に行ってみると、なんか本殿がすごく新しい様な感じですが…調べたらこちらは拝殿で、本殿はその奥でしたこちら... 2021.04.02 神社・お寺
神社・お寺 恋野 中将が森 こちらも気になった所です。恋野 中将が森 です。神社の入り口に中将姫資料館 と有りまして神社は後にして、そちらの資料館へ手前には蓮の池が有ったような気がするのですが…で、資料館の入り口開いてないのですが…(^^ゞまあ、こんな資料館にはよく有... 2021.03.13 神社・お寺
神社・お寺 西金寺 戻る時に 西金寺 って看板が有ったのでちょっと立ち寄ってみました。ネットで色々調べましたがけど…何も出てこなかったので☆大和國新四國霊場 第五十六番札所い寶生山西金寺.大日如来さまを教主とし、お大師さま(弘法大師空海)を宗祖とする高野山真言... 2021.03.12 神社・お寺
神社・お寺 表野天満神社 恋野農免道路をず~っと行っていると色々有ったような気がするのですが、知らない間に奈良に入っていたようです。で、景色の良い神社らしい所に到着しました。表野天満神社 です。来るタイミングが悪かったな…こちらが本殿でしょうか?新しくて、そんなに大... 2021.03.11 神社・お寺
神社・お寺 川津神社 次の目的地に向かう際、道を間違えて変な所に来てしましました。良い感じの神社が有ったので須河 川津神社 とあります。神社は小高い山の上に有るようでこちらの坂を登っていきます。途中鳥居が有ります。周りは木々に囲まれていて良い感じの神社。こちらが... 2021.03.07 神社・お寺