温泉・銭湯

スポンサーリンク
温泉・銭湯

美女湯温泉

今回の目的はこちらの温泉でした。前回のブログで 更に南? と書きましたがやはり南では無かったですね。少し南に走りましたが、山の中に入って行き最終的には北上する事に。でちょっと細い山道を走ってやってきました。美女湯(みめゆ)温泉 です。外観で...
温泉・銭湯

ゆららの湯 奈良店へ再訪

実は 良く行っていた 極楽湯 奈良店 が閉店って情報を受けました。あそこは人が入っていたのですが、やはり銭湯に押されたのか値段が安くなってしまって、結局は閉店になってしまったのではと思われます。という事で、久しぶりにゆららの湯 奈良店 へ行...
温泉・銭湯

中延記念湯

という事で、実は本命は前から決めていたのでした。こちら 中延記念湯 です。最近改装したと言ってました。入り口にある下駄箱改装しても、こちらは歴史を感じます。番台から入り口方面を撮影です。番台に女将さんが居たので、ちゃんと許可とりましたよ。で...
温泉・銭湯

新生湯

東京に来たのだから、趣味のお風呂だけでもと思いまして、うろうろしている私です。東京のお風呂ってこんな狭い道にも有るんですね。でこちらがそのお風呂の建て物和歌山だったらほぼスーパー銭湯レベルのすごくきれいな建物。新生湯 です。これはって銭湯っ...
温泉・銭湯

五条 栄湯

橋本周辺をうろうろしている私。橋本だけでは何なので、五条もついで訪問です。橋本には無いのですが、五条には銭湯が有りましてかなり探しましたよ 栄湯 です。通り沿いに有るのですが、この入り口が通りより少し中に入ってまして、その入った所に車を止め...
温泉・銭湯

加太淡路温泉 天空の湯

新しくなってから来ているのですが、お風呂の値段が高いので後日という事にしていました。加太淡路温泉 天空の湯 です、休暇村紀州加太 内にお風呂です。食事をして、ロビーで休憩した後お風呂へお風呂の入り口はすごくきれいになっています。左の方に進ん...
温泉・銭湯

神明湯

久々に銭湯巡りをしたので、記事にしておきます。実は違う銭湯に行く予定だったのですが、駐車場が見当たらなかったのでこちらにしました。神明湯です。(こんな適当なWikipediaって初めて見た(^^ゞ)近所で無ければ、すごくわかりにくい場所に有...
温泉・銭湯

ユーバス和歌山店再来

最近の物欲行動をブログ化する前にこの記事を書いておかないと…と言っても、お風呂記事だったりします。それも、今まで行った事のあるユーバス 和歌山店 です。いつもの通り、のれんです。ロビーにポスターでも貼っているかと思いましたが…実は、洗い場に...
温泉・銭湯

温泉 金剛乃湯

以前にも書いたかも知れませんが、五条市の中心地にも温泉が有りまして金剛乃湯って所です。全体の写真を撮るのを忘れてるし…(^^ゞまあ、以前同様早速のれんです。入り口付近には 民俗資料館っぽいものがたくさん展示されています。入り口にはこのような...
温泉・銭湯

泉南温泉 SORAの湯

実はこの公園で一番気になった施設です。私的にですけどね…(^^ゞ一番奥の建物にこんなマークが有ります。泉南温泉?ってちょっと施設を探してみました。入り口を探すと、さみしい方向に有りました。泉南温泉 SORAの湯 です。中に入ってみましたが、...
スポンサーリンク