温泉・銭湯 犬鳴温泉 み奈美亭 以前も行った事が有りますが、久々に行くことになりました。犬鳴温泉 み奈美亭です。さくらちゃんもなんか立派になってました。子供だと吠えてきます(^^ゞホテルに有った、飲酒運転撲滅ポスター大阪らしい内容でした。当日は、たくさんお客様が来られてま... 2014.06.17 温泉・銭湯
温泉・銭湯 八風の湯 かつらぎ温泉へ 以前は 野半の郷 開店前に行きまして来ないだろうな~と思っていましたが割引券が有ったので来てしまいました。八風の湯へ元 野半の郷 のイメージそのままですが…庭などもそれほど手が入っているとは思えません。奥の方に行くとフロントが有り。ココで鍵... 2014.05.15 温泉・銭湯
温泉・銭湯 ゆららの湯 奈良店 奈良市内にあるスーパー銭湯 ゆららの湯 奈良店です。いつもと違う所に行こうと言うことでやって来ました。建物の正面です。道路とは反対側になります。入り口ですね。中の感じはこんなのですがちょっと解らないですね。お風呂入り口の様子。真ん中にフロン... 2014.05.13 温泉・銭湯
温泉・銭湯 長生の湯 今回白浜に訪問した理由はこちら今回スタンプラリーの最終です。長生の湯です。入り口の横には足湯が有ります。今回の消費税の関連で600円に値上げしているようです。残念ですフロントの真横がお風呂への入り口撮影やりにくいのなんのって…(^^ゞ(店員... 2014.05.10 温泉・銭湯
温泉・銭湯 きらくゆ 橋本店 京奈和道の延長で橋本までかなり近くなりました。京奈和道を通ってみようと言うことで橋本の温泉に行ってみることにしました。きらくゆ 橋本店 です。こちらも温泉では無いようです。入り口です。入った所はちょっと狭い感じです。フロントです。フロントで... 2014.04.29 温泉・銭湯
温泉・銭湯 ふくろうの湯 今まで値段が高かったので敬遠していたのですが今回若干ですが割引が有ったので行ってみました。ふくろうの湯です。和歌山の本町中心 フォルテワジマの地下に有ります。地下ですが、水の都って感じです。大阪の地下街を思い出します。入り口です。重厚なドア... 2014.04.15 温泉・銭湯
温泉・銭湯 みちしおの湯 日高町の海沿いに有る みちしおの湯へやってきました。入り口は2Fになってまして、こちらが入り口です。1Fはダイビングスクールになってました。こちらが玄関です。料金表です。テレビの撮影がちょくちょく有るようです。サインが数枚有りました。目の前... 2014.04.02 温泉・銭湯
温泉・銭湯 日置川温泉 渚の湯 今回の主目的はこちら日置川温泉 渚の湯 に行く事でした。こちらはホテルの中に有るのですが、入り口が別で日帰り入浴も違和感無く入れます。こんな感じで、渚の湯 の方向へ行きます。日帰り入浴側の入り口です。入り口を入るとのれんが有りココで靴を脱い... 2014.03.19 温泉・銭湯
温泉・銭湯 加太淡嶋温泉ひいなの湯 かなり時間が経ってしまいましたが淡嶋神社の帰り、寒かったので行ってみました淡嶋神社の前に有る ひいなの湯 です。ひな祭りが近いのか、それとも名前に由来しているのか知りませんが、ひな壇が有ります。一階のロビーです。お風呂はエレベーターで5階へ... 2014.02.23 温泉・銭湯
温泉・銭湯 紀州黒潮温泉 ちょっと前ですが、和歌山マリーナシティーにある黒潮温泉に行って来ました。入り口です。いい湯だな がず~っと流れています。入り口を入った所 ロビー?お土産屋が陣取っています。お風呂に行く階段分かれて階段を上っていき登り切る少し前にのれんが有り... 2014.02.04 温泉・銭湯