温泉・銭湯 奈良 朝日温泉 奈良でお風呂を制覇しようと努力しているのですが…家族の反対がすごくて…でも強引に強行しました。今回は 朝日温泉 です。奈良には銭湯もたくさん残ってます。京終駅から歩いて行ける距離に有ります。でも何か違うような閉まってる…(-_-;)と思った... 2017.08.05 温泉・銭湯
温泉・銭湯 国民宿舎 紀州路みなべ 帰国後に行った温泉めぐり。もうかなり経ちますが…初めての温泉となったらもう50kmは走らないと無いんです。国民宿舎紀州路みなべ です。こちらのホテルには皇太子様も来られたようです。ホテルなので、いつでもOKって訳には行きません。日帰り時の時... 2017.08.04 温泉・銭湯
温泉・銭湯 花山温泉の中身 2日目の講習開始前に花山温泉内の案内ツアーが有りましてそれに参加してきました。こちらはちょっと離れた所に有る、花山温泉の源泉です。定期的にメンテナンスが必要との事より、やぐらはそのままとなってます。やぐら内です。でもって、源泉周辺。定期的に... 2017.08.02 温泉・銭湯
温泉・銭湯 天然温泉 スパリフレ ある日に行ったお風呂です。天然温泉 スパリフレ です。住宅団地内にゴルフの打ちっ放しとお風呂が有るって感じです。お風呂は700円岩盤浴のみ JAF割引が適用できるらしいです。料金を払った後のロビー右が食堂 上が岩盤浴です。休憩するところはこ... 2017.06.23 温泉・銭湯
温泉・銭湯 稲取銀水荘 こちらの都合で伊豆の記事をダラダラと行かせて頂きます(^^ゞと言うことで、本日のお宿はこちら稲取銀水荘 です。入り口横の庭園室内に鯉が泳いでるし地元のお酒でしょうか?良い感じで空瓶を飾り付け(^^ゞお風呂方面への道先に女湯の入り口が有りまし... 2017.06.12 温泉・銭湯
温泉・銭湯 加太淡路温泉 天空の湯 まあ、ココまで来たら偵察に加太の国民休暇村に出来た新しいお風呂天空の湯です。こちらが建物。外観は変わってません。看板も撮ってきました。中に入ったところ。景色を強調したロビーになってます。前はレストランの座席でしたが…お風呂は大改装されている... 2017.06.02 温泉・銭湯
温泉・銭湯 女神の湯 先日おすすめした ひすいの湯 じゃ無くってこちらの温泉に(^^ゞ女神の湯 です。近露の集落をちょっと離れ、山の中に アイリスパークと言うキャンプ場が有ります。こちらでお風呂代を支払います。大人650円です。こちらが脱衣場お風呂はこちらです。... 2017.05.27 温泉・銭湯
温泉・銭湯 禊の湯・箸折茶屋 温泉なんですけど… 足湯です。禊の湯(みそぎのゆ)です。私が訪問の際は、ご覧のようにふたがしてありまして、これを採って足を入れます。温度はちょっとぬるめですが、今まで感じたことの無いぬるぬる感。こりゃ~龍神よりすごいアルカリ性感です。横に有... 2017.05.26 温泉・銭湯
温泉・銭湯 きよもん湯 私たちの場合は、ほぼ必ずお風呂の予定が入ります。今回は きよもん湯 です。料金は 大人500円です。お金を払うと奥の方に向かう廊下がありまして男性用のお風呂入り口です。タイミング良くだれもいないタイミングが有りまして。こちらが更衣室です。お... 2017.04.10 温泉・銭湯
温泉・銭湯 奥水間温泉 記事の時期を考えていたら後回しになってしまいました。今回訪問した温泉は、こちらでした。奥水間温泉 です。ちょっと山の中にある温泉旅館です。今回はこちらに日帰り入浴に来ました。こちらがホテルのロビーです。フロントで一人1000円を払うとこちら... 2017.03.08 温泉・銭湯