温泉・銭湯

スポンサーリンク
温泉・銭湯

天然温泉 綱の湯【閉館】

周辺には、日帰り入浴できるお風呂が何カ所も有るようですが調べるのが大変です。(一件一件ホテルのHPの隅に書いている文章を見て考えるみたいな)ちなみに ホテル川久 は 2000円で日帰り入浴が可能です。でもって白浜でもホテル以外の日帰り出来る...
温泉・銭湯

牛滝温泉 いよやかの郷が閉館します。

先日、岸和田の記事をまとめていたら、気になる事が書いていました。牛滝温泉 いよやかの郷が閉館…この温泉も色々な事が有った温泉です。温泉に川の水を入れたり先日の台風で途中の道が土石流に流され従業員の方がお亡くなりになったりと…私たちも、以前来...
温泉・銭湯

和泉市立 小栗の湯

ある日、お風呂に行こうかって思いまして(まあ良くある話なんですが…)私的には、行ったことの無いお風呂でって事で色々調査した結果、今回はこちらのお風呂へ銭湯とありますが、それなりの施設との事で一度行ってみることに。和泉市立 小栗の湯 です。裏...
温泉・銭湯

ダイワロイネットホテルのお風呂

前回の続きなんですが、ここの目的はもう一つおふろなんですね~(^^ゞただ今なら みなべスタンプラリーの台紙を持って行くとなんと半額です(2019年 3/3 迄のようです)ホテルでもスタンプを押してくれますが、台紙は無いようです。別の所で入手...
温泉・銭湯

湯盛温泉 ホテル杉の湯

で、今回の目的でした温泉にやってきました。湯盛温泉 ホテル杉の湯 です。以前も近所までは来ていたのですが、その時はこちらの方が印象が強かったので。まだお正月明けだったので、入り口には門松… と言うか門杉が有りました。普通竹なのですが、その部...
温泉・銭湯

やはた温泉

お正月に行った温泉はこちらです。奈良、東吉野村に有る やはた温泉 です。入った所で入浴券を購入します。大人500円でした。でいつもの通りのれんです。中はメインの内風呂が一つです。広いのですが… 浴室がめっちゃ寒い。室内なのに… 何故だろう。...
温泉・銭湯

天然温泉千寿の湯

私は初のお風呂に行くのが趣味でして、久々に遠いお風呂へ行きたいな~って事でやって来たお風呂です。天然温泉千寿の湯実は今開催している 湯めぐりスタンプラリーの参加店です。入り口に有りましたが 冷たかったです。で反対側には入り口が有りまして二階...
温泉・銭湯

大塔温泉 夢乃湯

ちょっとお風呂で行ったことの無い場所と言えばとうとうココが一番近いところ?となってしまいました。奈良県 大塔町に有る 大塔温泉 夢乃湯 です。入り口を入った所写真には写っていませんが、手前にレストランが有ります。この周辺には食事する場所があ...
温泉・銭湯

おくとろ温泉

トロッコ電車への乗車を諦めて、この周辺で温泉はと考えていたら、ココが思いつきました。北山村にあります。おくとろ温泉 です。熊野市からは近いと思いましたが、それなりに距離があった…一番下になりますが大ピンチだったりします。和歌山と言えど、ココ...
温泉・銭湯

天然温泉 天名乃湯

せっかく 湯ノ山温泉の手前まで行ったのですが、そこで調べた結果、日帰り入浴時間が終了している所が多かったので、そのまま引き返す事に…で、三重でお風呂を検索していたらこちらがヒットしました。天然温泉「天名乃湯」 です。それにしても、ちょっと距...
スポンサーリンク