温泉・銭湯 ゆのくに天祥での滞在は。 と言う事で、ホテルの紹介を続いて行きますわ。私達の夕食は、こんな感じでしたわ。これで文句言うやつが居るんだから、うちの会社の奴らはグルメなんやな~。こちらの旅館で一番いいお風呂はこちら。三階に有った、悠幻の湯殿 ですわ。こちらはぬるい浴槽も... 2025.05.06 温泉・銭湯
ひとりごと ホテルベイガルズ りんくうタウンに、もう一箇所日帰り入浴をやっている所が有ることが判明しまして、今回行ってきました。ホテルベイガルズ です。ホテルの裏にはガラガラの駐車場が有るのですが宿泊者以外は隣にあるラーメン屋さんの駐車場へって事で、そこに駐車して歩いて... 2025.04.05 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 泉南温泉 SORANOYU / SORA RINKU 今までは家からそれほど遠くないのですが敬遠していたお風呂へ行きました。泉南温泉 SORANOYU です。何故敬遠していたのか?って言いますとこちら、研修や合宿などに使用する施設だからです。まあ、大したことが無いだろうと思っていたからです。入... 2025.04.02 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 天然温泉 はり温泉らんど 柳生からの帰り、そう言えば風呂に入って帰ろうと思いまして…以前から行こうとチェックはしていたお風呂へ天然温泉 はり温泉らんど です。昔、この前には来たことが有るんですけどその時は怪しい建物だったので、入店まではしなかったんです。今は普通のス... 2025.03.27 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 京町湯屋SOKOTOTO 私がこちらに来た目的は、この施設に訪問する事でした。このショッピングモール内にお風呂が有るんです。京町湯屋SOKOTOTO です。入館料は1200円でしたね。タオルなんかも別料金になりますが有ります。館内に入ると、ホールにはこんなのが浮いて... 2025.03.06 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 高野口乃湯 久しぶりのお風呂新ネタじゃ無いかな。和歌山に新しい銭湯が出来ると言う事で行ってきました。高野口乃湯 です。こちらの銭湯ですが、高野口駅からは2分程度と電車の方はすごく近い場所に有ります。こちらの銭湯ですが、古民家を改装してできた銭湯でしてこ... 2025.02.25 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 辰巳温泉 近くに銭湯が有るって事で、いつものように気になる私ですわ。直進した所に有った銭湯は、辰巳温泉 です。こちらの銭湯って 14時~翌日お昼12時までってすごい営業時間ですわ。流石にたくさんお客さんが来てるんでしょうね。銭湯と言うより、スーパー銭... 2025.01.31 ひとりごと温泉・銭湯
ひとりごと 花山温泉へ 私の常用お風呂の一つとなっている、花山温泉ですわ。建物全体はそんなにきれいとは言えませんが…ある意味、有馬温泉より泉質が良いのでは?と言われる温泉です。こちらに色々と書かれていますが…そんな うんちく はどうでも良いんです。入口の所に有った... 2024.10.19 ひとりごと温泉・銭湯
温泉・銭湯 アクアイグニス 関西空港 泉州温泉 最近出来たお風呂はあまり行ってなかったので気になっていたお風呂が有りましてアクアイグニス 関西空港 泉州温泉 です。入口はいくつか有るようですが、その一つです。受付などは全部2Fになりまして受付 兼 売店 って感じになってます。屋台風のゲー... 2024.10.11 温泉・銭湯
ひとりごと 湯の峰温泉へ 帰りにも世界遺産が有るって事で、立ち寄りました。湯の峰温泉 です。ココに来たら、まあ見ますよね。湯筒 です。(湯筒ってそば湯いれるやつもそうか…)まあ、時間が有れば、ゆで卵でも作るんですけど、まあいいっかって事で、卵を買うことも無かったです... 2024.09.20 ひとりごと温泉・銭湯