旅行

スポンサーリンク
旅行

稲取温泉街は

朝、温泉街を歩いて見ました。案の定 日の出は見えません。温泉街はこんな感じになっているらしいです。と言っても、ちょっとしたお店が転々としている感じ。こちらがメインストリートかな飲み屋が数店有ります。温泉組合が有りました。どんつく通りと有りま...
旅行

三島スカイガーデン

スカイウォークを渡った後はこちらスカイガーデンです。簡単に言うと、花壇とお土産屋さんが一緒になった所って感じです。入り口のアーチです。中の天井はお花まみれです。こんな感じです。天井からお花はやっぱりきれいですね。きれいなので、お土産を買うの...
旅行

三島スカイウォークの周辺には

こちらの橋は観光目的なので、周辺には他にも色々有ります。ひまわりがたくさん並んでいますがミストシャワーの出口になっています。橋を渡りきった所は キコロの森 って所になってましてかわいい木製の人形達がたくさんとこちらでは ウッドチャームって ...
旅行

三島スカイウォーク

食事の後はこちらへ三島スカイウォークです。それにしても良い天気の日に来ることが出来てよかった。日本一のつり橋です。400m有るらしいです。渡っている所。おもしろい感じで揺れます。私はつり橋を楽しんで渡れるタイプですので…当日は富士山をバック...
旅行

沼津ぐるめ街道の駅

三島について食事はこちらで行いました。沼津ぐるめ街道道の駅 です。万葉の湯 と同じ敷地に有ります。一階のほどんどがお土産屋さんです。2Fが万葉の湯のようです。館内のマップが有ったのでちょっと遠いか…店内には食事処も有りこちらが海産物のレスト...
旅行

三島へ

と言うことで解答です。先日訪問した サントリー山崎蒸溜所ちょっとタイミングを逃す。社員旅行で持ってきてくれた方がおられましてこの瓶ビール クロンバッハ らしいです。フルーティーって感じのビールでした。名古屋浜松を超えて今日は富士山が良い感じ...
旅行

砂の美術館

ご近所に有る、砂の美術館にも行きました。当日は人でいっぱいでしたので、私たちはサブゲートからサブゲート前からは、鳥取砂丘を一望できます。こちらで展示されている作品はこちらの方々で作成されたようです。でも、日本人は一人だけでした。当日の展示ホ...
旅行

鳥取砂丘

と言うことで今回の一番目の目的地 鳥取砂丘にやってきました。以前来たときは、一番初めの砂山に登るのが嫌で見たことが無かったのですが…今回は階段が有ったような初めてこの景色を見ることが出来ました。今回はカメラを持ってきたので団体行動している関...
旅行

鷲羽山レストハウス

四国の帰りは瀬戸大橋を渡って渡りきった児島ICで下りて 鷲羽山方面へ到着したら、すばらしい眺めが。この眺めを撮影していたら、これだけになってしまいました.(^^ゞ橋のイメージが大きすぎてその他に撮影した写真がこれだけ…岡山名物 それとも香川...
旅行

栗林公園

パソコンの方はブラウザを再インストールしたら治りました。文字入力していたら突然ブルーバックってないよ~。と言うことで、金比羅山ネタの文章入力は後日として、次行ってみよう。栗林公園へ行きました。当日は暑かったので、このような日陰がきもち良いで...
スポンサーリンク