家庭イベント

スポンサーリンク
家庭イベント

鞄工房山本

みるく工房の近くにあります。鞄工房山本 です。ココまで来れば一緒に来ても良いでしょう。このお店はランドセルで有名なお店です。すごく新しい展示場です。普通のランドセルの所は人がいっぱいです。こちらは10万円を超えるランドセル達さすがにこちらは...
家庭イベント

みるく工房

今回もまた 飛鳥方面へこの周辺には色々あるようなので行ってきました。まずこちら。 飛鳥みるく工房 です。建物はこんな感じです。立派な建物と思っていましたが 入りやすい雰囲気です。お店の中身です。駅の売店みたいです。(^^ゞ牛乳を使った飲み物...
家庭イベント

けいと屋 ニコル

例の問題の抱えた車の一ヶ月点検(かなり過ぎてますが…)こちらの件は、ディーラーの方もまだ検討中との事で…点検中暇なので周辺をうろうろと嫁が好きな ダヤン のグッズを買いにこちらへけいと屋 ニコル です。和歌山ではこちらのお店しか販売していま...
家庭イベント

レンゲが

家の事をやっていたらブログ更新が…(^^ゞゴールデンウィークはまったり自宅で色々とやってます。近所のレンゲ畑 ここまで青いと写真を撮ってしまう私です。私的には ええ感じです。でも毎年同じ畑って訳では無さそうです。昨年有った他の畑は普通に耕し...
家庭イベント

ラバーダック

大阪中之島にいる時から見たかったんです。ヤプミーさんの記事を見て飛んでいきました(^^ゞこちら狭山池にあるラバーダックです。私は車での訪問なので、一番遠い所からです。PLの塔 池の社と一緒にだんだん近くに寄っていって 真横からです(^^ゞ正...
家庭イベント

ふじまつり

本日までなのですが…テレビでやってましたのでふじまつりに行ってきました。それにしても個人宅でココまでするなんてその旨の注意書き。今元はここから始まります。ちょっと終わりかけなので写真もう~んって感じに(^^ゞカメラと私の腕が悪いと言うことで...
家庭イベント

銭形砂絵

ココには一度来てみたかったんですよね。やっと現物を見ることができました。銭形砂絵です。展望台へは車で行くことが出来ます。一方通行ですのでご注意を登っていくと無料の駐車場、展望台が有ります。そちらからの写真です。当日は天気が良かったので良い感...
家庭イベント

来島海峡展望台

チェックインを少し遅く設定したので、時間つぶしにココへ来島海峡展望台です。カメラを探したけど見つからず、携帯での撮影なので夜ですが、展望台への道はライトアップしています。展望台からはこのような景色がやっぱりココに来て見て欲しいですね。ココか...
家庭イベント

黒田かまぼこ店【閉店】

2022年10月20日をもって閉店との情報です。ソースはこちら。ちょっと残念ですね。では、重要な作業は完了したので帰ることにします。宇和島と言えば じゃこ天 らしいので、地元の方一押しのお店を教えてもらったところこちらでした。黒田かまぼこ ...
家庭イベント

鉄道ホビートレイン

かなり前から知ってはいたのですが、朝早く目覚めたその時、目の前にその電車は現れました。現物を拝めるとは。速度はすごく速かったです(^^ゞ完全に連結する事はできない仕様になってます。と言うことで 目の前を通過していきました。知っている人に聞く...
スポンサーリンク