家庭イベント がんこ一徹長屋 墨運堂 の反対側に変な看板が有りましてがんこ一徹長屋 って有ります。門がありまして、自由に入って良いような感じだったので入って見ました門を入った所に墨運堂の売店がありましたがココも定休日でした。他のお店らしきものも有りましたがやっているのか... 2019.05.25 家庭イベント
家庭イベント 墨の資料館 前からこの周辺で気になる施設が有る事を思い出しました。墨の資料館 です。ココに来るのはすごく苦労しました。結局住宅街の中を走り、GPSを元に走ったのですがよくわからず、地元の方に聞いたらすぐ近くでしたが裏手でした(^^ゞでもって苦労して来た... 2019.05.24 家庭イベント
家庭イベント てんしば 通天閣からの帰り、ほぼ強制的に通る場所てんしば です。私はこうなる前の事を知っているので、むっちゃくちゃ変わったな~って感じます。良い季節になってきたので、オープンカフェスタイルって言うんですか?お店もオープンな感じで入りやすいと言いますか... 2019.05.19 家庭イベント
家庭イベント 大阪へ② と言うことで、日本橋を歩いて 新世界方面までやって来ました。通天閣です。で、一番上で動く物が…人が歩いているじゃないですか。と通天閣下までやってきました。私が一度行きたいな思っている銭湯新世界ラジウム温泉 です。通天閣の下までやってきました... 2019.05.16 家庭イベント
家庭イベント 大阪へ① と言うことで、私たちは天王寺駅までやって来ました。天王寺と言えば、まあコレでしょうあべのハルカス です。まあ、このブログで大阪の事を書けばほぼ出てきてますから。でもって、ここから地下鉄へ長堀橋まで行って、和歌山に無い 東急ハンズ を覗きまし... 2019.05.15 家庭イベント
家庭イベント 大台ヶ原の山並みは 私たちは今回山登りをしていませんので…(正式には車が山登りしただけで)ビジターセンター周辺は山並みを見ることは出来ませんでしたがそちらに行くまでに何カ所か山並みを見ることは出来ます。その一カ所です。道の横にこんな看板が立ってます。こんな感じ... 2019.05.12 家庭イベント
家庭イベント 大台ヶ原 今回来てみたかった所はこちら大台ヶ原です。でも、車で行ける所までですが…(^^ゞ国道から車で 30~40分走ったと思います。近そうで遠いです。それでも、GWですごい人です。こちらが ビジターセンター大台ヶ原の説明が色々書いてあって反対側は山... 2019.05.11 家庭イベント
家庭イベント 総本家 駿河屋 本社工場小倉店 先日、堤防沿いを走っていたら、一度倒産した総本家駿河屋(和歌山人らしく、今後は "駿河屋" と略します)その頃に 和歌山市内に有る 本店 にも行きましたが…こちらは 工場の有る 小倉工場とその脇にある 小倉店 です。民事再生してから、新しい... 2019.05.07 家庭イベント
家庭イベント 旧南丘家住宅 粉河寺周辺でGoogleMapに有る気になるポイントが旧南丘家住宅 です。こちらは現在でもお住まいになっているようで、中の公開はされていないようです。前に有った竹筒の植木鉢が並んでいたのが印象的です。後で調べて解ったことですが、この住宅は、... 2019.05.06 家庭イベント
家庭イベント 粉河を自転車で まあ、粉河は以前 粉河祭り で来たことが有ったのですが祭りじゃないのもまた良いかって事で駅前の古民家カフェ改装中でお休みでした。自転車でウロウロしていたら古い建物が何軒か有りましてちょっと良い感じです。粉河寺前に有るお土産屋さんその前には ... 2019.05.02 家庭イベント