家庭イベント ルーター 最近ルーターの調子が悪く、ヒートシンクを付けて熱対策もしてみましたがイマイチ。買い替えました。WZR-HP-G300NH使い始めて一ヶ月ほど経ちますが、特に問題は無いようです。しかし上級者にとっては、設定が増え、面倒になっていることは確かで... 2009.08.23 家庭イベント
家庭イベント レールスター コンパートメントシート 新幹線に乗る機会は有る方なのだが、コンパートメントシートに座れるほどリッチな出張では無いので、こんな時にでも乗ってみようと言うことで予約した。3名以上ならば人数分の普通指定席で利用できる個室で、今となっては個室はレールスターだけ?入ってみる... 2009.08.03 家庭イベント
家庭イベント 原爆ドーム 世界遺産の原爆ドームです。子供がなぜかこれを見たいと言うことでやってきました。私も初めて見ました。テレビ等では見たことが有るのですが。当時の状態は建物では無く、周りのガレキが物語っていると感じました。それにしても、完全保存なんでしょうか、ガ... 2009.08.03 家庭イベント
家庭イベント 大和ミュージアム フェリーは大和ミュージアム前に到着します。前回訪問時は、閉館日であった為、何も見ることは出来なかったのだが、今回は家族で見ることができた。船艦大和と その他戦艦と 呉の歴史などがわかる博物館です。あまりゆっくりもしてられないので見ていったの... 2009.08.02 家庭イベント
家庭イベント フェリー 松山観光港からはフェリーで本州へ休憩している人が多かったので 船内では撮影しませんでした。それにしても 松山から呉まで 2時間です。時間半分の高速船も有るのですが、費用も倍と考えるとフェリーで良いかと言うことになりました。途中で高速船にぶち... 2009.08.02 家庭イベント
家庭イベント 坊ちゃん電車 松山まで来れば、やはりこの電車でしょう。坊ちゃん電車です。松山には坊ちゃん電車は2編成あります。私たちは 松山駅から乗車しましたが、松山市駅からの方がたくさん出ています。問題は横で軽油を入れている所がね~(^^ゞ 2009.08.02 家庭イベント
家庭イベント アンパンマン電車(ドキンちゃん) 私たちは松山で下車したのですが、偶然反対方面からやってきたドキンちゃん号でした。松山駅で ばいきんまん号は 車両を減らし、反対に ドキンちゃん号は車両を増設します。その為 どちらも10分程度停車します。こちらは乗車しませんでしたので、外観だ... 2009.08.02 家庭イベント
家庭イベント アンパンマン電車(ばいきんまん) 伊予西条駅からは、アンパンマン電車(アンパンマンシート)に乗車しました。アンパンマンシートとは、10席程度だけある、アンパンマンまみれのシートです。乗車してみると、周りはすべてアンパンマンです。ばいきんまん号なので、ばいきんまんがたくさん書... 2009.08.02 家庭イベント
家庭イベント アンパンマン電車(ピンク) 四国にはたくさんのアンパンマン電車が走っています。そのうちの一つです。この電車に合わせて私たちは南下しており、ココで折り返しでアンパンマン電車に乗車です。この路線には ブルーも走っています。この電車はおもちゃ屋さんでも売ってたやつです。行き... 2009.07.30 家庭イベント
家庭イベント 大歩危駅 うちの娘が寝てしまったので、仕方なく鈍行でここまで来てしまった。大歩危駅です。確かに景色は良いですが周りには何もないです。(当日は雨で水は濁ってます)駅前に少し店がある程度。とりあえず特急は止まります。かずら橋に行かれる方はここからどうぞ。... 2009.07.30 家庭イベント