家庭イベント ドーシェル 以前から存在は知っていたのですが。やはり今回も人でいっぱいでした。ドーシェルです。店内でも食事ができ、景色もいいです。パンも、一つ食べると十分です。とりあえず来るのが面倒なのが問題か? 2009.11.25 家庭イベント
家庭イベント 七五三 最近家庭でのイベントが多く、またはまっている ドラクエ攻略に忙しい毎日です。とりあえず家庭の方では、七五三が有りました。時々友情出演している娘です。しかし 馬子にも衣装って言いますが、本当にそう思う出来事でした。いつもは暴れているのに、今日... 2009.11.12 家庭イベント
家庭イベント きのこの山手作り工場 子供が購入。作ってみました。とりあえず、チューブに入ったチョコレートを溶かす作業から入ります。マグカップにはお湯が入っています。溶かした後は透明のケースにチョコレートを流し込みます。チョコレートは2本で 10個作る分程度しか有りません。チョ... 2009.10.11 家庭イベント
家庭イベント 難波へ 前日買ったIpodの周辺機器を見るのと、すれ違い通信をやりに行ってきました。人がいっぱいで写真撮影困難でしたので、今回はこれだけ…ちなみにこのなんばの福カエルは、南海電車の高架下にいます。後ろの看板には このように 書いてますIPOD周辺機... 2009.10.04 家庭イベント
家庭イベント 和歌山限定? 実はこれを見つけたのは大阪です。やはりこれも買わなかった。大阪の某スーパーで見つけたジュースなのですが…。和歌山温州みかんソーダさすがサンガリアです。パンダはやはり ココ の影響でしょうね。やっぱりみかんの炭酸ジュース?その後、これの姉妹品... 2009.09.27 家庭イベント
家庭イベント 金のくら吉 稲刈りが終わったお礼とのことで、みんなでくら寿司へ行くとお約束のお皿でクジ今回は2回当たり!そのうちの1つがコレなんじゃこりゃ~やっぱりレアだから?とネットで調べたが、みんなのは普通に色が付いている。これは何じょ? さらにレア? 2009.09.21 家庭イベント
家庭イベント 紀州レンジャー 和歌山を車で走っていると たまに見かけます。紀州レンジャートラックによって、書いている絵が異なります。バス仕様も有ります。和歌山に来てみたら一度気にして見てみたらどう? 2009.09.21 家庭イベント
家庭イベント 彼岸花 毎年はほんと彼岸に咲いてるのだが、今年は早いようです。と言っても、なんかココだけ? 毎年は一面この花まみれになるのですが、今年はちょっと違う。今年は咲き始めるのがバラバラだったようです。うちは稲刈り中です。 2009.09.13 家庭イベント