家庭イベント

スポンサーリンク
家庭イベント

毎日牛乳のシュークリーム【和歌山は閉店】

2022年某日気にはなってましたが、販売為ていた毎日牛乳の建物がきれいさっぱり無くなってました。もう和歌山では販売されないと思います。2020年12月追記大阪では販売を開始した様ですが、和歌山では販売する気配を感じません。私が記事にした時よ...
家庭イベント

クリスマスのプレゼントは

サンタさんがうちの子供にプレゼントをどうやって渡すのでしょう。色々と考えてみました。大人の方は追記をどうぞ…(^^ゞ今年のプレゼントはむっちゃくちゃ苦労しました。毎年苦労しているのですが、今年は着手するのが遅かった為です。問題のはコレ ジュ...
家庭イベント

サロンカーなにわ

大変遅くなりました。和歌山駅にサロンカーが来るとの事で見に行きました。このサロンカーの走行主催者はこちら。こちらも興味有る店ですので、行ってみたいです。朝7:00 和歌山線で和歌山駅に向かいます。その途中の列車区にありました。先に和歌山駅に...
家庭イベント

鉄板ビッフェ【閉店】

ちょうど1年前にオープンしたとの事ですが、すごく混んでいると聞いていたので今になってしまいました。鉄板ビッフェ です。価格ですが、当日は休日でしたので970円でした。当日は昼も過ぎていましたが、そんなに混んでいませんでした。ココは食べ放題で...
家庭イベント

レザーフェスティバル

和歌山は皮加工でも有名らしく、それらの販売イベントが和歌山中央コミュニティセンターって所で有りました。先日、スーツ用のベルトのバックルが壊れたので良いタイミングです。4・5店のブースが店をしていました。ベルトはそのうちの2店で販売されていま...
家庭イベント

根来寺 大塔

根来寺の大塔です。今日は祭りなので前は賑やかです。和服の方からお茶を頂けるらしいので整理券を購入(先ほど飲んだばかりだが…(^^ゞ)出てきた茶菓子はこんな感じ。中はこしあんです。肝心のお茶はなかなか来ない。家族はどっかに言ってしまったので仕...
家庭イベント

根来寺 光明殿

根来寺の中に 光明殿 ってのが有りましてココで入場料を払うと中に入ることができます。入って少し歩いた所の外廊下です。庭園です。蓮池が有名との事でそちら側も。ココでは抹茶と茶菓子を頂けます。毎月変わると言ってたような。ちょっと小ネタですが、ど...
家庭イベント

根来寺 一乗閣

ここは一乗閣って言うらしいです。説明は2枚目の写真を見ていただくとしてこの建物どっかのアニメに出て来ていたような作りです。
家庭イベント

根来寺 大門

こちらが根来寺の大門です。以前有りましたクラシックカーのチェックポイントでもあります。こっちが右側の仁王こっちが左側です。ここは桜の名所でもあり春になればすごく綺麗です。
家庭イベント

かくばん祭り ウォーキング

バスを降りた会場で、ウォーキングイベントが開催されていましたので参加することにしました。名前、年齢など簡単なアンケートを記入するとこの紙をもらえます。(A3の紙で大きすぎ!!)北側に有る大搭の方に少し歩くと右側に不動堂に向かう参道が有ります...
スポンサーリンク