家庭イベント

スポンサーリンク
家庭イベント

田植え

やっと終わりました。田植えです。今回も防水機能重視で、ガラケー撮影写真です。実は田植機新車です(^^ゞ植えるの早いので、苗運び担当の私は大忙しです。4時頃には終わるのですが、良い天気だったので暑くて死にそうでした。友人が現れて、田植が遊園地...
家庭イベント

休憩中に

ご飯を食べて、休憩していたら寄ってきたので被っていた帽子を…なかなか似合うのでもう一枚今度はお座りさせた状態を狙ったのですがこれがまた難しい。最後は嫌がる所を強引にやっと撮れました。動物虐待?
家庭イベント

代かき

昨日は疲れたのでバタンきゅ~でした。よって翌日にブログアップです。東京の話も書かないと行けないのですが、時期的にこちらの方が重要なので先にupです。防水対策の為、ガラケーでの撮影です。本日、田んぼに水が入り出す日です。私の家は山手なので、池...
家庭イベント

根本大塔

こちらが根本大塔です。高野山と言えばこちらの写真が出ている事が多いです。とりあえず斜めからです。看板も撮影してきました。こちらは有料で中を見ることが出来ます。こちらが国宝の不動堂です。看板はこちら…(^^ゞ不動堂の横には池がありまして途中か...
家庭イベント

壇上伽藍

高野山には時々来るのですがこちらは初めてです。壇上伽藍 金剛峯寺の一部見たいです。伽藍中門ってのを再建しているようです。中身は反対側から確認できますが…反射や逆光でなんやかんや解りません。当日は西塔の内部が一般公開されていました。内部は撮影...
家庭イベント

友ヶ島の他は

他の場所はさらっと行ってしまいます。南側に孝助松海岸ってのが有ります。ココが唯一砂浜が有ったような孝助松海岸の後ろに、池尻広場が有ります。もちろんキコキコしました。灯台のちょっと西側には日本標準時子午線が有ります。明石の真下って事ですね。つ...
家庭イベント

ビアガーデンへ

今日はみんな頑張ったのでビアガーデンへ行きました。ここからは和歌山城かかすかに見る事がて来ます。
家庭イベント

運動会

今日は運動会です。見る側としては曇っておりちょうど良いのですが
家庭イベント

友ヶ島灯台

今回年に2回しかない一般公開日でこれの為にやって来たと言えます。友ヶ島灯台です。ここまでかなり歩いてます。やっと着きました。灯台はそんなに大きい物ではありません。中には色々な説明書きがあります。昔はこのようなライトで照らしていたらしいです。...
家庭イベント

旧海軍聴音所跡

展望台より山を下っていきます。途中から道を外れ狭い道を行きます。かなり歩きますが、先には旧海軍聴音所跡があります。他の所は陸軍管轄で、こちらは唯一の海軍管轄の施設だったらしいです。潜水艦などの進入を音で察知する場所だったらしいです。ココから...
スポンサーリンク