家庭イベント

スポンサーリンク
家庭イベント

パームビーチリゾート&スパ

今回も先方さんの御用達ホテルパームビーチリゾート&スパ に見学に来ました。入り口にある看板この後、車に乗ったまま検査があります。検査が終わると、森のような所を走ります。車を止め、ホテルの入り口を入るとこのような感じです。担当の方に案内頂き、...
家庭イベント

日本酒BAR 2014

今週は色々有りました。しかし時期ネタが残ってますのでそれを先に今年も日本酒barに行って来ました。海南に有る中野BCへ会場の状況は昨年と同じ感じでしたのでカット今年は人が多かったので撮影してないです。今年はお庭を重点に…酒蔵の中に長久邸日本...
家庭イベント

チャルメラの車が

以前、チキンラーメンの車が来ていた所に見慣れない車が…明星チャルメラの車も有ったんだ~チャルメラおじさんも来てました。もちろん試食を配ってました。チキンラーメンの車ネタは多いですがまさかチャルメラもこんな事やってたとは。
家庭イベント

本州最南端

久しぶりに来てみました。ココに到着したときはもう夕方でした。本州最南端 潮岬 です。潮岬は紀伊半島最南端です。夕日が綺麗でした。実際の見た目より良いできじゃん。潮岬観光タワーです。日曜日だと言うのに閉店しているとは…やはり本州最南端。周りは...
家庭イベント

樫野崎

串本の横に 大島 という島が有ります。そこには大きな橋がかかっており、それを渡り島を縦断する形で走ると有ります。樫野崎の灯台です。灯台全景はこちら行ったときはスイレンでいっぱいでした。ちょっとがんばってみました。灯台の上から撮影です。ココは...
家庭イベント

橋杭岩

紀伊姫駅からほど近い和歌山でも有名所橋杭岩です。橋杭岩ってのは、橋のように岩が連なっています。そのままじゃ~ん。こちらは道の駅ともなっています。詳しい説明はクリックしてお読みください(^^ゞ私も一度初日の出を見に来たことが有りますがすごい人...
家庭イベント

紀伊姫駅

昨年夏の紀伊半島一周の旅で気になった駅にも関わらず撮影が出来なかった駅紀伊姫駅です。たまたま電車の来たタイミングでした。何故この駅が…ただ、名前が良いからでしょう。この地域は 姫 と言うみたいです。無人の何も無い駅です。昔、家の近に有った駅...
家庭イベント

梶取崎灯台

落合記念館から見えた灯台に行ってみようと言うことで行って来ました。梶取崎灯台です。wikipediaと同じ構図じゃないか…風見鶏じゃなくて クジラじゃ無いかと嫁がしかし、カメラの都合でこれで名一杯(^^ゞとりあえず看板を撮影しておいて周りに...
家庭イベント

落合博満野球記念館

太地町の有名所に行くとバカでも目に付きます。とりあえず有名人なので行ってみることに看板を目印に行ってみます。途中住宅街と思われるところも突っ込んで行く勇気が必要です。で現れたのがこれ落合博満野球記念館 です。落合博満が居るときはこの下に落合...
家庭イベント

太地町

那智の滝から少し戻ってきました。和歌山県の太地町に来ました。早速目に入ってきたのは 第一京丸 です。太地町はクジラの捕鯨で有名でした。こちらはその捕鯨船ってやつです。所々にクジラやシャチなどのモニュメントが色々有ります。目の前には太地の海が...
スポンサーリンク