ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

携帯を注文しました。

今使っている携帯は水没させてしまって、復活作業はやってますが、復旧はどうやら無理っぽい。結局、IPhoneを買うことにしました。色々考えたんですけど、この携帯がコストパフォーマンス的に良いかと何がコストパフォーマンスって?・購入の際は高いで...
ひとりごと

夜の津山城跡での探索

軽く食事をした後、近くに有るお城に向かって歩き出しました。津山城跡です。当初は来る気は全く無かったのですが、色々聞いていたらおすすめされて…(^_^;)でも、すでに辺りはかなり暗いです。適当に歩いていたら、車で来る所へそちらに有った周辺の地...
ひとりごと

津山セントラルホテル アネックス

今日の宿泊先はこちら、津山セントラルホテル アネックス です。こちらのホテルですが、BBHグループのホテルでして、このBBHグループのホテルは色々とサービスが充実しています。こちらがフロント。まあ、普通のビジネスホテルですが、その脇には、ア...
ひとりごと

今度は姫新線を

この列車もそんなに走っていないので、乗り遅れると大変なんですよ。と言う事で、姫神線を走っていきます。この路線も、新見ー中国勝山間は特に採算が取れていない路線となっています。確かに、この様な場所を走っていくのであれば人は住んでいないでしょうね...
ひとりごと

稲刈り 2025年④

この日は稲刈り作業は無く、臼ひき作業だけでした。でも、量は多かったのでのと、開始が遅かったので終わったのはお昼すぎになりました。まあ4日連続で作業しているので、体力ももう…なんとか作業は終わって、早く風呂でシャワーを服は早々に洗濯をと思って...
ひとりごと

スマホを洗濯しちゃった(^_^;)

かあさん。大事件です。私、スマートホンを洗濯してしまいました。ああ~ スマホきれいになったな~って。ちゃうやろ~!!現在こちらの手順に基づいて作業をしていますが…対処する前に携帯を振ってしまった。と言うことで、SIMカードは救出できたので、...
ひとりごと

新見駅に新型やくもが

3日連チャンで稲刈りなので、ちょっと手抜き記事に勘弁してください。気になる方はメインブログを…次の列車に乗り過ごすと、また大変な事になるので、早めに駅構内に戻ってきました。駅の前には、新見美術館 ってのが有るらしいです。駅反対側になるので、...
ひとりごと

新見駅

芸備線を乗り通し、新見駅までやって来ました。この駅、芸備線の他に伯備線や姫新線との乗換駅でも有ります。最近新しくなった、出雲が停車しますが、私的には、サンライズ出雲の停車駅って感じが一番強いかな?次の列車までは時間が有るので、この駅で一度途...
ひとりごと

JR西日本の一番赤字の路線を行く

更に芸備線を乗り継いでいきます。この先は列車が変わりまして、こちらの列車になります。この列車ですけど、木次線の人たちのほとんどが乗車しているような気がします…(^_^;)この路線JR西日本管内で一番平均通過人数が少ない…って…。どう考えても...
ひとりごと

備後落合駅へ

列車に揺られ、やって来たのがこちら備後落合駅 です。この旅で行きたかった駅の一つですわ。芸備線の途中駅なのですが、この列車はとりあえずココまでとなります。実はこの時間は、備後落合駅のラッシュとなるのですが…こんな感じでほぼ誰もいません(^_...
スポンサーリンク