ひとりごと 帝塚山駅 と言う事で、新たなシリーズを…お正月、ちっと時間が有ったので、気になった所が数か所有る、帝塚山~堺東方面を歩いてみることにします。と言う事で、今回降り立ったのは南海の 帝塚山駅 です。この駅は、各駅停車だけ停車する駅でして、この駅のホームで... 2025.01.20 ひとりごと駅
ひとりごと 西葛城神社(楠神社) 水間観音駅周辺の観光案内に、ちょっと気になる神社を発見したので行ってみました。西葛城神社(楠神社) です。この神社は山の中腹に有りまして、ココまで来る道のりは、私の近所とよく似てましたわ。なんか、神社の感じもいい感じです。神社の脇には、こん... 2025.01.19 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 農園協同組合って? 暗くなるまでもう少し時間が有るようなので、周辺をウロウロしてみました。観光案内には、この細い道を行けって書いてあったので、行ってみました。写真では、まだ明るく撮れてますが、ちょっと薄暗い感じです。少し行くと、阿弥陀如来様が祀られたお堂があり... 2025.01.18 ひとりごと
ひとりごと 和歌山市駅周辺の駐車場 和歌山市駅で車を止めるって時は、駅横に有る、南海和歌山市駅駐車場 に駐車する事が多いんですけど、大阪に行く時や、出張、海外に行くときはこの情報を参照して下さい。駅近くの駐車場は高く付きますので、和歌山市駅裏に有る南海和歌山市駅駐車場 第2 ... 2025.01.17 ひとりごと
ひとりごと 水間観音駅 周辺は古い住宅地で、あまり写真を撮れる状態でも無かったので、と言うよりか、かなり疲れてきたので(^_^;)と言う事で、多分、水間駅周辺までやってきました。周りがこんな感じになってきたのでね。こんなのも有ったのですが…閉まってたんですよね。で... 2025.01.17 ひとりごと
ひとりごと 鳴海 ラーメン こちらも地図を見ていて気になっていたラーメン屋さん?鳴海ラーメン らしいです。でもね…どう見ても、普通のお宅なんですよね。入口も…何と言うか、初めて行く人にとってはココはお店なのかもわからん感じ。う~ん。これは私入れんわ~。このブログに書く... 2025.01.16 ひとりごと
ひとりごと またまた水間鉄道に沿って 水間沿線に戻ってきた私。気になる方も居たので、調べてみました。下の写真はGoogleさんのストリートビューからです。建物に repaex graffiti is Hip-Hop と有りましたので、こちらの会社が書いたものかな?これから水間沿... 2025.01.16 ひとりごと
ひとりごと 鳥焼肉居酒屋 娘の出番 和歌山市駅周辺を歩いていたら、なんかいい感じのお店を発見。娘の出番 って居酒屋?焼肉屋?このお店の特徴は、朝9時から開いているらしくなんせこの時間から朝飲みできるらしいんです。サイドの看板には、朝飲みセットなるものが有るようで…。まあ、レビ... 2025.01.15 ひとりごと
ひとりごと 名越って所を 更に水間方面に歩いていきますと、森の小径 って看板が老人ホームの看板も有るのですが、せんごくの杜 ってのは先ほど行った、貝塚市立ドローン・クリケットフィールドも、せんごくの杜の一部の様で、先程の看板の近くにメインの看板が有ります。この右側が... 2025.01.15 ひとりごと
ひとりごと 紀州雑賀「孫市城」 写真を整理していたら、まだ和歌山で書いていない記事が…気になっていたお店が有ったので行ってみました。紀州雑貨 孫市城 です。こんな感じのお店で、奥の隣は別のお店のようですが…なんな~この張り紙は…まあ、やる気の無さそうな張り紙です。マップの... 2025.01.14 ひとりごと