ひとりごと ラーメン亭 この周辺で何か食べたいなぁと思っていたんです。古総湯に行く途中に見つけたラーメン屋さん。ラーメン亭ですけど、混んでたんですよね。帰る途中にもう一回見てみると、一人なら大丈夫かなって感じだったので入口の窓にはたくさんフィギア?プラモデル?が飾... 2025.05.10 ひとりごと
ひとりごと 山代温泉周辺を 古総湯まで来ましたけど、こちらの周辺にも色々有りましてね。来る前にチェックしていた所をたくさん行ってみようと思いまして。ちょっと奥に行った所に立派な門が。薬王院温泉寺 です。階段を登っていくと、更に門が有りまして、その奥に本堂らしい建物が有... 2025.05.09 ひとりごと
ひとりごと 山代温泉 総湯 実は、古総湯の目の前にもお風呂が有りまして…山代温泉 総湯 です。見た目はすごくきれいなお店の様に見えますが、中はこちらのお風呂の休憩所兼観光案内所って感じの場所でした。その隣に立派な門が有りましてそこを潜って中に入るとお風呂への入口が有り... 2025.05.08 ひとりごと
ひとりごと 山代温泉 古総湯 宴会が終わったら、いつものようにホテルを脱出する私です。山代温泉の中心に 古総湯ってのが有るって事で10分程度かな歩いてやって来ました。こちらが 山代温泉 古総湯 です。山代温泉の多分中心に有りまして、反対側はこんな感じです。山中温泉もこん... 2025.05.07 ひとりごと
ひとりごと ゆのくに天祥 当日宿泊したのはこちらですゆのくに天祥 です。目の前が道でして、全景を撮影したのは夜になってしまいました。中は見かけによらず、すごく広いです。なんか、見た目がすごいですわね。こちらのホテルですが、サービスが充実しておりまして、ほぼ一日、ロビ... 2025.05.05 ひとりごと
ひとりごと 九谷満月 本日の宿泊先に向かう途中、こちらの施設に立ち寄りました。九谷満月 です。こちらですが、九谷焼の人間国宝が在籍している(在籍していた?)所のようでこの周辺に来た際は、必ず立ち寄る施設の様です。中は、立派な焼き物が有ります。九谷焼は華やかな陶器... 2025.05.04 ひとりごと
ひとりごと 那谷寺へ 昼食を食べて、バスは北陸道に戻って更に北上していきます。昔は、この看板を見て鯖江だな~って思った看板ですけど、新幹線からは見えないとか…そう言っていると、バスは高速道路をおりました。加賀のインターっぽいです。高速道路を下りたら、こんなのが…... 2025.05.02 ひとりごと
ひとりごと 若狭美浜海の駅 と言う事で、昼食場所にやってきました。若狭美浜海の駅 って所です。入口にあったやつです。中に入ろうとしたら、こんなでっかいだるまが有りましたわ。中に入るとお土産屋さんが並んでましたわ。店内に温泉マークが温泉好きの私は行ってみるしか無いだろう... 2025.05.01 ひとりごと
ひとりごと バスの中からは バスは更に北の方に向かっていき、北陸自動車道の方向に向かっていくと、車窓からは、桜の咲いている場所がポツポツと見られるようになってきてまして、桜が見える度に、カメラを向けるのですが…シャッターチャンスを逃す事が度々…(^_^;)そんな事を思... 2025.04.30 ひとりごと
ひとりごと 多賀サービスエリア 次にバスが停まったのはこちら多賀サービスエリア です。このサービスエリアって有名なのに私、ココで止まったの初めてかも…(^_^;)近くに琵琶湖が有りますので、琵琶湖関連の物が琵琶湖の水止めたろか~って滋賀県民の心の声が聞こえてきそうなグッズ... 2025.04.29 ひとりごと