ひとりごと 海鮮せんべい南紀 工場見学 先日行った 海鮮せんべい南紀 ですが前回は既に製造完了していました。今回はやっていたので、写真撮影です。せんべいの元を軽量して油の中に自動的に投入されます。また、混ぜ混ぜも機械が自動的に行って…時間になればこれもまた、自動的に釜揚げされます... 2021.12.06 ひとりごと
ひとりごと 久々に電車に… 本日は少し飲むので、電車で出勤その帰りの出来事。駅の電光表示を見てみると…画像に流れている内容を書くと「営業時間(18時40分~7時15分)は、列車の時刻は表示いたしません。」この時代、遠隔操作で何とでもなるやろ。それなのにこの内容…あほち... 2021.12.04 ひとりごと
ひとりごと 地震 ご心配を頂きありがとうございます。和歌山で震度5弱の地震がありました。震度5弱の有った地域は 御坊なので、私の住んでいる場所より少し南になります。私の住む和歌山市でも震度3でした。携帯も確かに揺れましたが、私なんて機械の振動と、機械の警報音... 2021.12.03 ひとりごと
ひとりごと 菖蒲井戸 この日は飲み会で、ちょっと早起き。普通は紀伊駅に歩いて行くのですが今日はかなり早かったので、六十谷駅まで歩く事に… そこで見つけた看板菖蒲井戸 です菖蒲井戸の由来千寿河原は、昔は被い川とも言われていた。西方を流れる千手川は千手寺の旧地であっ... 2021.12.03 ひとりごと
ひとりごと 電話番号が… 今日は手縫い記事です。和歌山のとあるATMの横に張ってあった張り紙です。まあ、私がATMを操作するのはペイペイのチャージぐらいなのですが…電話番号が これはさぎや~ ってもろ和歌山弁ぽい番号だったので(^^ゞこんな語呂合わせ確かに使わないで... 2021.12.02 ひとりごと
ひとりごと こんなのが… 半分趣味みたいなものです。たまに行くリサイクルショップでこんな物が売ってました。皆様見覚えが有るでしょ?机と椅子セットっで1360円ですよ。一家に一台いかが(^^ゞそれにしてもすごく安くないですか?いつもご覧頂きありがとうございます。😇 コ... 2021.11.30 ひとりごと
ひとりごと 一斗缶のコンロ おかんが抜きまくっている草や収穫が終わったやつを燃やして欲しいって事で、燃やしているのですが…そう簡単に燃えないんですよ。と言うことで、職場に死ぬほど有る一斗缶をちょっと加工して持って帰ってきました。点火用の新聞紙などが入ってます。一斗缶内... 2021.11.29 ひとりごと
ひとりごと 炊飯器を 一人暮らしを始めたので、必要に迫られ炊飯器をツインバードのRM-4547 です一人暮らしなので、0.5合が炊ける物を選択中に入っていた物はこちらです。なんとこいつ、0.25合も炊けるらしいです。と言うことで、0.5合を炊いてみました。中はこ... 2021.11.28 ひとりごと
ひとりごと 珈琲豆が無くなったので…(^^ゞ やっとこの日がやって来ました。以前、「珈琲豆が無くなってから来てください」と言われたので、豆を買いに来ましたよ(^^ゞ以前から書かせて頂いております豆日和 さんです。本日気がついたのですが、メニューは定期的に変更されてます。で、今回購入する... 2021.11.28 ひとりごと
ひとりごと 久々に四季の郷へ 本日は完全寝坊しました(^^ゞウォーキング出来なくなってから、ほぼ来ることが無かったのですが、ちょっと気分的にやってきました。四季の郷へ入り口の所には、たくさん物売りがいっぱいです。公園の方へ上がっていきます。秋モードですね。前回も案内した... 2021.11.27 ひとりごと