ひとりごと

スポンサーリンク
ひとりごと

大阪市中央公会堂

中之島まつりの会場に、大阪市中央公会堂が有りましてね。中を見ることが出来るのかな?って事で、近づいて行きました。近づくと、ひとつ下がっている所が有りましてそちらに入口が有ったので、入っていきました。入口を入ったら、こんなのが置いてましたけど...
ひとりごと

中之島まつり

先ほどから気になっていたひとだかりはこのイベントを開催していたからでした。中之島まつり と有ります。日本最大級の市民まつりと言うだけ有ってすげ~人なんですよ。色々なイベント会場が有ったのですけど、どこも人でいっぱいで撮影すると人が映り込むし...
ひとりごと

2025年 田植え その1

先日代かきを終わらせておりまして、本日、田植えを行いました。文句たれぞうのおっさんが植えるとこんなにぐにゃぐにゃなんですわ。もんま、自分に甘いおっさんなので信用度は既に無い状態ですわ。こんなおっさんの相手をやってられない弟さんは…明日以降に...
ひとりごと

大阪取引所

お祭りみたいな感じの所が気になるのですがまあ、以前からチェックが入っていた所へ大阪取引所 です。元々、大阪証券取引所と言われていた場所。東京にも前には行ったことが有るので、大阪にもって事で。元々 こちらに有る大阪穀物会所跡 ってのが有ったの...
ひとりごと

2025年 代かき その1

田植えの時期がやってきまして、本日は、田んぼに水が入る日です。という事で、本日は代かきです。明日は田植えとなるのですが…家の親父は、田植え機を壊しているのか…まあ、専属の修理屋さんが、電話一本でやって来るので、もう、破壊し放題です。私達は呆...
ひとりごと

中之島方面へ

更に南下して、中之島方面までやってきました。阪神高速 環状線の下を通ると、大川なんですかね~。難波橋を渡っていきますと…当日はな~んか賑やかなんですよ。まあ、こちらは後で行くことにして、足は橋の左側に有る中之島バラ園に(まあ、トイレに行きた...
ひとりごと

北浜逢坂貯留管

天神橋筋商店街から更に南の方へ少し歩いていると、教会が有りました。天満教会 と有ります。入口が開放されており、今まで見た教会より入りやすいイメージ。このバスは良いのかな?幼稚園に通う子どもたちには良いんでしょうけど…そんな感じで歩いていくと...
ひとりごと

更に天神橋筋商店街を南下していくと…

天満宮から再度商店街に戻って、南下して行きます。ほぼ商店街の南端って感じになってきたのですが、なんか、外国の方がお店の中へ…気になって看板を見てみたら、既に日本語で書いてないし…らあ麺もう利 とあります。まあ、食べたばかりなので、ココはパス...
ひとりごと

おかはんが亡くなりました。

今回は、かなり重い話になります。嫌な方は、読み飛ばしてください。家の母親が亡くなりました。満76歳でした。以前からちょっと書いていると思いますこんなのやこんなのを。肺がんでした。私を知っている方も居られると思いますが葬儀は家族で済ませました...
ひとりごと

大阪ガラス業発祥之地

さらに近くにはこんなのも有りました。大阪ガラス業発祥の地 の碑 です。石碑の字が本当に 業なのかは不明ですけど…そんでまた、こちらの周辺に詳細を書いたものは無かったんです。でも調べていたら、すごいことを書いているページを見つけました。こちら...
スポンサーリンク