食べ物 花花へ再来 稲刈りなど、色々諸事情が有りまして再来ネタばかりですが…ご無沙汰にやって来ました。花*花(ファーファー)です。いつもは入り口にあるテーブルなのですが、今回は少し奥に案内されました。以前は、おすすめメニューなども有りましたが今はこのメニューだ... 2021.10.01 食べ物
食べ物 ふくちゃん餃子 先日、和歌山に有る無人餃子販売 雪松を紹介しましたが、私が思っている、無人餃子販売の元祖がこちらだと…ふくちゃん餃子です。こちらは狭山店です。でも、なんか異常に狭いなあ。蜜を避ける意味も込め、室内は1家族限定みたいな感じになってます。冷蔵庫... 2021.09.26 食べ物
食べ物 王将へ… という事で、山を下って王将にやって来ました。あの山の上から一番近い所はと言いますと和歌山の橋本店です。(^^ゞ写真は公式ページからお借りしています。王将は店舗によってメニューが異なりますのでオリジナルメニューだけでもこんな感じです。記事にす... 2021.09.24 食べ物
食べ物 再び 秀へ【閉店】 2024年12月宣伝しろって言われてたのですが…、閉店しています。理由はこちらに書いています。以前訪問した居酒屋さんですが、時々宣伝しろ! って言われるものですから…(^^ゞこの位で宣伝効果は有るのだろうか?宣伝収入はないのですが…という事... 2021.09.21 食べ物
食べ物 わさびの葉 先日書いた 道の駅 ねごろ歴史の丘 花笑み館でこれを見つけました。真妻わさびです。実は昔 真妻には行ったことが有りまして。結局、真妻の現地では何も買えなかった訳で…しかし、こちらで売ってるじゃないですか。今更わさびを買っても、どうする事も出... 2021.09.20 食べ物
食べ物 ピノキオ珈琲が増殖中です。 職場近くにある、まいどおおきに食堂が有ったのですが…へんな感じに変わってる喫茶珈琲店ピノキオ と有ります。所々にまいどおおきに食堂の面影が残っておりなんかパッと来ない感じの店舗です。元の看板はと言いますと目も当てられない状態です。まいどおお... 2021.09.12 食べ物
食べ物 Kawaの まるごと!?紀州梅バーガー ある日、パン屋さんのパンが食べたいという事で、一番なじみのあるこちらのパン屋へパン工房 Kawa 岩出店 です。当日はカレーパンが色々有りましたが…「どちらかと言うと、私の目的はこちらまるごと紀州梅バーガーです。こんな感じで他のハンバーガー... 2021.09.11 食べ物
食べ物 ファーマーズマーケットOINACITYの食堂 時々この横を通ると、食堂って看板が目立つのでちょっと行ってみました。ファーマーズマーケットOINACITY です、直売所の一角が食堂になっており、こちらが券売機なのですが…申し訳ないのですが、何か冷凍物を出しているみたいなメニューが目立つの... 2021.08.30 食べ物
食べ物 レストラン ブランメゾン 土日のお話が割り込まれましたが、桃山周辺のうろうろ旅が続いているので。帰ろうと道を走っていると、こんな所に居酒屋が…中を偵察していると、こんな看板があるではないですか。こりゃ~行くしか無いでしょって事でやって来ました。レストラン ブランメゾ... 2021.08.24 食べ物
食べ物 コナズ珈琲 和歌山店は閉店です。 閉店情報を調べていたら、気になるお店が閉店って事で、急いでやって来ました。コナズ珈琲 和歌山店 です。閉店なので、消えると思いますのでココにコピーを店舗はこんな感じです。皆さんも書いていますが、南国を感じさせそうな雰囲気です。こちらもハワイ... 2021.08.22 食べ物