神社・お寺

スポンサーリンク
神社・お寺

朝の春日大社

ヤプログ!の方で、奈良の早朝に良い写真撮られてたのを見て、行って来ました。朝の奈良公園です。とりあえずこんな感じですが…やっぱそんなに綺麗に撮れないな。一日前の方が良かったかな?せっかくココまで来たのだからと先日お参りした春日大社にとりあえ...
神社・お寺

春日大社への初詣

せっかく奈良に来たのですから春日大社へ初詣にでも行こうかって事になりまして、行って来ました。世界遺産になりました春日大社の石碑入り口の鳥居鳥居を過ぎた所ぐらいから人が並んでる…1月3日と言うのに入場制限をやっていたようで南門を潜るまで20~...
神社・お寺

奈良正暦寺

本日の目的はこちらです。日本酒発祥の地と言われます 正暦寺 です。こちらの写真もダブルクリックで大きな写真が見れます。とりあえず、ココに車での道についてですが、本当に日本酒発祥のお寺が有るのか?って言うような細い道を1km程度走る事になりま...
神社・お寺

奈良県護国神社

奈良の護国神社へ行きました。こちらに有る写真はダブルクリックして頂くとかなり大きな写真でご覧いただけます。今後新しいカメラで撮影した写真はこのように対応しようと考えてますのでよろしくお願いします。階段を登った所にある鳥居。本殿です。本殿の右...
神社・お寺

金峯山寺

吉野山駅から更に上に登ってきた所に有ります。金峯山寺です。お土産屋さんなどの前を歩いてきたらこんな感じです。目の前まで来たところ。門を潜って更に行くと本堂です。日本で二番目に大きい木造建築と聞いて追記していますが東本願寺にある御影堂 って書...
神社・お寺

帯解寺

今日も散歩のついでに寄った。ココ帯解寺は、安産の神様で、私も何度か来ている。戌の日にはすごい人が来ておりびっくりする。車の運転に自信が無い人は、奈良駅周辺で車を止めるのも一つの手かも、この周辺は道が狭いですし、初めての方は道に迷う可能性があ...
神社・お寺

大安寺

嫁の実家、奈良での出来事です。奈良では有名なお寺らしいが私にはなんのこっちゃよくわからん。とりあえず大安寺に行ってみた。私の行ったときは閉まってたし…。よく解らないのでリンク先で確認してちょ(^^ゞ
スポンサーリンク