batasyan

スポンサーリンク
物欲

CD研磨機

うちも子供達の仕業で再生できないディスクがたんまり。その中には 一週間で破壊した wii の マリオカート も有り。マリオカート用ハンドル 2個買って、遊べないは無いやろ~。大金持ち任天堂でも ディスク交換には応じてもらえないらしいので仕方...
食べ物

丸亀製麺

いつも前を通ると人でいっぱい。今日たまたま、近所のジョーシンに来たので寄ってみました。丸亀製麺中は、製麺所っぽい作りになっていて、食堂とは思えない感じ。ほんと四国の現地で食べるようなスタイルです。和歌山ではこのような店はないので、気軽に四国...
ひとりごと

事件のあったコメリは

先日ATM荒らしが有りました。車が突っ込んだらしいのですが、その夕方にはこのようになってまいた。不幸が有って何ですが、中に入った時 木の香りがして こっちの方が良い感じです。外見は改善必要と思います(^^ゞ
家庭イベント

クジャク

和歌山城敷地内にある和歌山城公園動物園です。やはり今日は人が多かったですが、クジャクが羽を広げた所を偶然見れたので撮影。
家庭イベント

和歌山城の桜

こんな感じ和歌山では有名な桜の名所 和歌山城今年もきれいに咲いていました。今年から和歌山城の天守閣入場料も値上げして行きにくい状態ではありますが、この時ばかりは人でいっぱいでした。
家庭イベント

レンゲ

畑などで咲いているレンゲって、種を蒔いてるって知ってました?昔は肥料とするために種をまいていました。しかし現在では肥料も良くなると同時に、トラクターの爪に巻き付いてしまうのでレンゲ畑も少なくなってきました。昔はレンゲ畑で野球をして、ボールを...
家庭イベント

中筋家

散歩で行ってきました。家の近所にある 中筋家ずっと改装中です。きれいになっていく様子がいいです。昔根来寺の合戦で逃げてきた… と書いていたが 私には(^^ゞ詳細はここ ここの写真は改装前ですね。
家庭イベント

高砂あられ2

先日あられ祭りがあり、いつもに無い人だかりだった。この日の高砂あられは、年に1度の感謝デーで、割れたせんべいなどを販売する日。いつもは高いな~と思い買っているのだが、この日ばかりはたくさん買ってしまいました。以前の紹介はココ
家庭イベント

さよなら和歌山発明館【閉館】

2009年03月31日に閉館する和歌山発明館に行ってきました。とりあえず行きましたが、私たちが入館している間、誰も入ってくることは無かった(^^ゞ 中の設備もほとんど故障中。はっきり言って、管理が良くない設備も2昔前って感じであった。今とな...
家庭イベント

奈良ブランベリー【閉店】

散歩をしていると 人だかりの店を発見とりあえず写真撮影してみた。後々調べてみると 有名な事がわかった。こちらは ブランベリー恋の窪店だったようです。2019年10月現在、この店は既に閉店しています。
スポンサーリンク