頭の上を飛び回っているパラグライダーも良いですが
私の出来る現実に戻って参りました。
実は訪問時間が前後しているのですが、
フライトパークに行く前にこちらにやって来ていたのでした。
多分、旧道の登り口に有ります。
ココには百合山遍路道について
書かれている様ですが、半分以上人間でも
解読不可能な状態となっています。
こちらの看板にはこのように書かれているみたいです。
史蹟
餓死人塚碑
紀の川市竹房460番地
安政5年(1858年)設立
碑文の概略は次のとおりである
天明 天保の大飢饉およびそれ以前
の十余四に及ぶ大凶年において農民は
草根木皮を食うなど塗炭の苦し
みにおちいり 延宝三年(1675年)以来
藩の救済がなされたが、尚餓死する者
が多く共の怨念は餓鬼となって
災をなし それがためこの碑を建
立して餓死者の冥福を祈った
当時の農民の生活を知る上に
貴重な資料である。
紀の川市教育委員会
餓死人塚碑
紀の川市竹房460番地
安政5年(1858年)設立
碑文の概略は次のとおりである
天明 天保の大飢饉およびそれ以前
の十余四に及ぶ大凶年において農民は
草根木皮を食うなど塗炭の苦し
みにおちいり 延宝三年(1675年)以来
藩の救済がなされたが、尚餓死する者
が多く共の怨念は餓鬼となって
災をなし それがためこの碑を建
立して餓死者の冥福を祈った
当時の農民の生活を知る上に
貴重な資料である。
紀の川市教育委員会
この文字認識、ある程度文字認識した後、
文章がつながるように解釈している様ですが…
話は無茶苦茶な展開に解釈しやがる…(^^ゞ
という事である程度修正してあげてます。
ここから山の案内図。
百合山遍路道 ってのがメインに書かれています。
これについては、後ほど行ってみようかと。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント