本日の宿泊先に向かう途中、
こちらの施設に立ち寄りました。
九谷満月 です。
こちらですが、九谷焼の人間国宝が
在籍している(在籍していた?)所のようで
この周辺に来た際は、必ず立ち寄る施設の様です。
中は、立派な焼き物が有ります。
九谷焼は華やかな陶器として有名との事で、
キャラクターの絵を書いている物も
私達は2階に通されて各席につきました。
目の前には、筆と、
こんな感じの絵の具が…
そうです。私達はこれから絵付けの体験を
行うようです。
各絵の具ですけど、焼付を行うと、こんな感じの
色になるらしいです。
もっとお金を出すと、もう少し色が
増えるみたいですけど…
何を書こうかかなり悩んだんですけど…
やっぱりワンポイントが良いかなって
思って…。
ネットで良さそうな絵を借りてきました。
まあ、原作とかなり違うので…(^_^;)。
まあ、細い筆を貸してくれるのですが、
細い線を書くのが難しいんですよ。
またね~、失敗しても何度でも書き直せるので
って言いますけど、水で擦るので、周りがだんだん
汚れてくるのでそれを処理するのが…
ってかなり苦労して書き上げました。
焼き上がりはどうなるのでしょうか?
焼き上がりには約1ヶ月かかるらしいです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント