うみまち食堂うらら

ひとりごと

和歌山の雑賀崎に有る食堂で
ご飯を食べたいとの希望により、
やって来ました。
うみまち食堂うらら です。

こちらのお店ですが、かなりの人気店でして、
予約をしないとダメでして、
予約も1週間位前ぐらいだったら予約も取れない
くらいです。(土日だけかも知れませんけど…)
って事で、今回は予約をしてやって来ました

雑賀崎の細い路地を歩いてやって来ました。
駐車場は有りますが、そこからもちょっと

歩くことになります。
予約の時間までちょっと時間が有ったので、
待合場所みたいな所で時間になるまで

待機です。
料理の提供タイミングの問題で、
席が空いていても、座ることが出来ない
システムのようです。

その間にお店の内部と…
トイレに行きたかったので、
トイレに行くまでに有った物を

こちらのお店ですが、元々は病院だった様で
そんな感じの物がたくさん置いてました。
こちらが階段下にあったやつ。

トイレに行くまでに中庭が有りまして

写真は無いですが、純和風って感じの
トイレでした。
お席は、至って家庭的なお席です。

そんな事をやっていたら時間になりまして。

席に案内されました。
こちらが季節の前菜と、

一緒に注文した梅シロップソーダです。
みなさんワンドリンクを注文したので、

まとめて写真を撮ってみました。
一つだけゆずシロップソーダだったりします。
こちらが茶碗蒸しです。

食べ終わったタイミングを見計らって
持ってきてくれる感じですね。
次にやって来たのがこちら。

しょうゆ と しょうゆを塗るためのハケです。
こんなの何に使うんだって思っていたら
やって来たのがこちら。

メインの握りとお吸い物ですね。
ねたはね… 忘れちゃいました(^_^;)。
マグロなんかは勝浦から来たものって
言ってましたけど、ほとんどがこちらの漁港
または、こちらの店の方が取ってきた魚たち
らしいです。
お寿司の後は、鯛茶漬け。

眼の前で出汁をかけてくれます。

私は大盛りでお願いしたのですが…
普通の御膳に盛るのより少し少ない量ですわ。
最後はデザートになります。

和歌山のいちご、まりひめを使った
大福ですね。
こちらのお料理が2500円ですので、
かなりお得なんじゃないでしょうか。


いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

コメント