ブログUPできていると思っていたら設定ミスでした。
今年は酉年。テレビでもたくさん出ていたし、
天理… 行けるかもって事で行ってきました。
石上神宮(いそのかみじんぐう)です。
場所は 天理教教会本部より少し東側でした。

テレビでやっていたいたからか? すごい人です。

テレビでは、鶏が境内を歩き回っていると言ってましたが…
更に行くと 鶏がいました。

祓所内なので、人は入れません…(^^ゞ
もしかして鶏の安全地帯?
楼門(ろうもん)前の廻廊です。正月3日でしたが人でいっぱいです。

拝殿前です。

これは何だ?

やっぱり手を出すんでしょ?

… 多分顔を出すんでは?
普通のおみくじは100円以上で
とりみくじは… 忘れました(^^ゞ

神庫(ほくら)の方に抜ければ…
鶏たちが放し飼いでした。

私の期待していた風景はこれだったんです。

普通の日に来れば鳥居の近くにも鶏たちがいるのでしょうか?
ちょっと興味あります。




