信楽へ来たのですから、そりゃ~焼き物を見ないと。
と言うことで、色々見に行きました。
信楽駅から信楽ICの方に走っていくと、たくさん販売しているお店があります。
私たちはそのうちの一件 信楽陶苑たぬき村 って所に行きました。
3体の大きなたぬきが目印?
そのあたりに有る狸ですが、そんなに大きくなくても一体2~3万円するんですが、管理がむちゃくちゃで泥まみれだったり、蜘蛛の巣が張ってたり。こんなので数万円出す気がありません。
閉店後も片付けられている感じがしないのですが?
もっと安くすれば良いのでは?
コメント