携帯を注文しました。

ひとりごと

今使っている携帯は水没させてしまって
復活作業はやってますが、復旧はどうやら無理っぽい。
結局、IPhoneを買うことにしました。

色々考えたんですけど、
この携帯がコストパフォーマンス的に良いかと
何がコストパフォーマンスって?
・購入の際は高いですが、ノーマルでも高性能
・売りの時もそれなりに高い。
・容量は最小の256Gを購入したんですけど
SSDを追加してなんて考えたので。
・何と言っても、アクセサリーが多い事。
本体カバーやカメラのカバーなど 100均でも買えること。
それにしても、到着までかなりかかるんだな~って
思いまして…。

本当は IPhone18 Pro を買おうと、後1年待つつもりだったので
電池交換まで行ったのですが…
まあ、水没させた携帯は既に5年前に購入した奴ですね。
当時はブログの写真がいっぱい入ると思ったので、容量の大きいやつを
買いましたけどね。
まあ、IPhone18が大いに気になったんだったら今回買ったやつを
販売できるようにきれいに使わないと…。
今回買うやつは、今使っている携帯よりかなり高性能なんですけどね…(^_^;)
とりあえず、携帯が到着するまでは、こいつ でしのぐことにします。
流石にこいつはもう… 電話としても使用できないかも…。


いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇