今までは家からそれほど遠くないのですが
敬遠していたお風呂へ行きました。
泉南温泉 SORANOYU です。
何故敬遠していたのか?って言いますと
こちら、研修や合宿などに使用する
施設だからです。
まあ、大したことが無いだろうと思っていたからです。
入口で料金を支払いまして、
館内に入ると色々な物が展示されていました。
お風呂は2階でして、ホールの所で靴を脱いで
2階に登っていきます。
なんか、こんな所が合宿所って感じですね。
階段を登った所にお風呂への入口が有ります。
中はこんな感じになっていまして、
手前側が男子のお風呂になります。
お風呂は、内風呂、水風呂、露天風呂が
有ります。
でも、海岸沿いなので、露天風呂は
めっちゃ風が吹いて寒いのなんの…(^_^;)
また、お風呂と建物の端の距離がすごく有って
浜辺を見渡せる感じでは無かったです。
ココには宿泊棟(同じ建物内ですけど…)
に向かう道ですわ。
こんな所を見ると、やはり宿泊施設って
感じがします。
部屋割りはこんな感じです。
HPを見れば、部屋の感じも解ります。
お風呂を出た所に有る休憩所。
料金もそれほど高くなく、駐車場も3時間無料に
延長された事もあり、それなりに人は入っていました。
夕方には宿泊の方もお風呂に入りに来ますので、
混み合うことが有るとの事です。
私個人的な感じですが、合宿で来た時、このお風呂に
入れるのであれば当たりの部類だと思います。
ただ、日帰りで来るとなれば、入口の感じや、
休憩所が小さい、などの理由からイマイチかなっと
思います。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント