時間になったので、駅のホームに行くことに。

この阿波池田駅にも、かづら橋が有ったんですね。

発車案内には、2本とも観光列車の案内になってまして、
下の表示 しあわせの郷 は、先程まで乗っていた
四国まんなか千年ものがたりの帰りの便ですね。

全車指定と書いている列車がこちら、
藍よしのがわトロッコ です。

昔、これと同じ感じの列車に乗りましたね。

普通席と、今回だと後ろに有る、トロッコ部分の
2席の指定がされると言う列車ですが…

出発前のトロッコ部分に
すでに先客が座ってますけど…

今回、この列車に乗るのでは無く…
私が乗車するのはこの列車のちょっと後に出る、

剣山8号 です。
この剣山の列車には、アンパンマン車両が

こちらの車両ですけど、半分以上の場所を

子ども達の遊技場の様に

改装されていまして、

列車が出発する前ですけど、
既に子どもたちが遊んでいます。
私は後ろの自由席車両で

まったりとって… この自由席車両
ほぼ誰も乗車してませんでした。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

