ひとりごと 浪花堂 かなり前から気になってたんです。友人の都合で、この前は割と頻繁に走るのですけどね。浪花堂 なにわどう って和菓子屋さん?です。店先の看板も古そうで老舗感満載です。お店の中はこんな感じで和菓子しか売ってないのかと思っていたらなんかケーキなんか... 2024.04.18 ひとりごと
ひとりごと 篠山チルドレンズミュージアム うどんを注文して、一時間待ちが確定したので車の中で居ても仕方ないな~と思いまして…歩き出しました(^_^;)今来た道を歩いていきます。風輪里 の横の道はさくら並木状態。咲いていると思って来たのに今年は遅れているとの事で、こんな感じだったんで... 2024.04.18 ひとりごと
ひとりごと 大和本陣 ははは、朝の部とうどんネタが被ってしまった。まあ良いかって事で…ある日、五条に行ったんですよ。有る店に行ったんですけど そこはすごい人で…入ることが出来なかったんです。で、こちらも人気店なんですけど、たまたま入店できそうだったので、大和本陣... 2024.04.17 ひとりごと食べ物
ひとりごと 風輪里 会社の方におすすめされてやってきました。うどんがメインのお店。風輪里ふわり です。店構えはこんな感じなんですけど、周辺にはツーリングの方々がたくさんおられまして、私もよくシステムが解ってなかったので…とりあえず店内へそうすると、「一時間程度... 2024.04.17 ひとりごと食べ物
ひとりごと 岩出市立 岩出図書館 最近図書館など、自習できるような場所を探しています。なぜって…ブログ記事を書く時、家だと誘惑が多いんです(^_^;)って事で、やってきました岩出市立 岩出図書館 です。駐車場はそれなりに有りまして入口はこちらです。入った所には、岩出のキャラ... 2024.04.16 ひとりごと
ひとりごと 旧国鉄篠山線 福住駅跡 ちょっと、和歌山には無いこんな感じの道が好きです。確か、山口県に行った時もそんな事を書いたかな?まあ、こんな感じの道を走っていると、全く周りを見ていない(安全運転の範囲内でですよ(^_^;)ちゅ~事で、ちょっと目印を付けていたポイントへやっ... 2024.04.16 ひとりごと
ひとりごと 四季の郷 クラフトフェア 2024 今年もクラフトフェアが行われると言う事で、ホント久しぶりにやってきました。四季の郷公園 です。公園の入口です。駐車場はすでに満タン状態でしたわ。入口に有った木馬じゃなくて木牛?帽子もかぶせてもらって(^_^;)シャワー室の屋根にも牛かな?こ... 2024.04.15 ひとりごと
ひとりごと 亀岡・風とたんぽぽ村 更に奥の方に行くと、何か村みたいな所が有りました。亀岡・風とたんぽぽ村 と有ります。何か分譲地と言うよりか別荘地…? 何か山の作業場みたいな感じに見えたんですよね。色々な事をやってそうな人たちが住んているって感じ。目の前も山の中の農地って感... 2024.04.15 ひとりごと
ひとりごと 市杵島姫神社「乳の泉」 前回紹介した、弁天の里 ですが、裏に何かある感じだったので、ちょっと行ってみるとなんか神社らしいものが有りました。市杵島姫神社「乳の泉」です。中央に有る鳥居の有るところにやってくるとこのような看板が有りまして、そこには多分、このように書かれ... 2024.04.14 ひとりごと神社・お寺
ひとりごと 野あそびの丘 と言う事で紀の川市民体育館から、プールが有るという東の方に歩いていきます。体育館の目の前には野球などが出来るグラウンドが有るんですけど、有料での貸出らしくて当日も鍵がかかっていて、中に入ることはできません。なので、紀の川の堤防を超えたところ... 2024.04.13 ひとりごと