2023-12

スポンサーリンク
ひとりごと

堺東駅前をウロウロと

歩いて南海電車の 堺東駅 までやってきました。車ではこの周辺は来たことがありますが、実際にこの周辺をうろうろするのははじめてです。ねぼけ堂 ってお店が…どこかで聞いたことが有るんだな~?って調べてみたら… 思い出した、那智のねぼけ堂やった…...
ひとりごと

方違神社

と言うことで、熊野街道を更に南下していくと大きい神社が有ります。方違神社 です。こちらの神社ですが、方災除けの神様って事で、新築や増改築引っ越しした時など、和歌山の私達でもこちらの神社にご祈祷しに来た神社です。と言うことで、こちらが鳥居です...
ひとりごと

熊野街道 境王子跡

南下して堺東駅方面に歩いていきます。その道は、熊野街道 と有ります。うちの近所を通っている、熊野古道とちゃうのかいな~調べてみても… ようわからんわ~。まあ、そんな感じで熊野街道を歩いていくと、境王子跡 が出てきました。熊野古道沿いにもたく...
ひとりごと

うなぎミュージアム & Cafe 雑魚寝館

大学前には面白い食べ物屋さんがあるのでいつもgoogleMapでチェックしてますが、今回もネーミングがいい感じのお店を見つけました。うなぎミュージアム & Cafe 雑魚寝館 ってお店です。どう見ても、お家なんですけどお店 兼 自宅って感じ...
本社シリーズ

ニッカトー 本社

今回の記事は、完全な自己満足記事なので、本日二本目のブログ更新ですわ~私の仕事で使っている、ジルコニアビーズを作っている会社です。ジルコニアって ダイヤモンドの次に硬いと言われており、ジルコニアと言ったらわからないかも知れませんのでセラミッ...
ひとりごと

高須神社

これからは自己満足コースに入っていきます。なので、ここは堺なのって感じになっていきますよ。鍛冶屋さんから、阪堺電車 が走っている所をこのあたりだと、路面電車感が有りませんね。踏切を渡ると、神社が有りました。高須神社 とあります。駅の直ぐ側に...
ひとりごと

鉄砲鍛冶屋敷

フランシスコ・ザビエルが伝えたと言われる鉄砲ですが、こちら堺でも作られていたって事でそちらについても見に来ました。鉄砲鍛冶屋敷です。が…、ここでもやられてしまいました。改修のため、閉館中でした。2024年春にリニューアルオープンだとのこと。...
ひとりごと

水野鍛錬所

こちらの刃物屋さんには来たかったんです。水野鍛錬所 です。入り口はこんな感じです中はお店になっていて、奥が作業場になっている感じです。こちらでは、日本刀なども作っていて、タイミングが合えば、作業場も見せてくれるって事でやってきたのですが、訪...
ひとりごと

包丁の街 綾ノ町

今回の目的の一つ、包丁を見に来る為にここまで歩いてきました。包丁って、小さい所は町工場みたいな所で作ってますが、高級な 本焼き って包丁を扱っているお店はこんなにゴージャスなお店が多いですね。ここは、實光刃物 堺本店流石に、日曜にはやってい...
ひとりごと

おこたでパソコンを

今日は風邪をひいてしまいまして、会社はお休みすることに…寒くなってきたので私も寒さ対策で色々してます。和歌山もとうとう寒くなってきました。まあ私の場合は、夏でもおこたでパソコンでブログを書いている訳ですが…冬になると、体はなんとでもなるので...
スポンサーリンク