糸我稲荷神社

神社・お寺

箕島で用事を済ませ、今日はさらに南を目指します。
途中、このあたりに何かあったわな~って事で
やってきたら、そうそうココよって事で。
糸我稲荷神社いとがいなりじんじゃ です。
 
先に書いておきますが、こちらは、京都の伏見稲荷神社の創建よりも
早いことから、日本最古の稲荷神社といわれているらしいです。
そう聞いていたのでやってきたのです。
手水には、植物がつけられていますが…

私には何かよくわからん…(^-^;
この境内の中には、大きなクスノキがありまして

文化財指定されているらしいです。

こちらが本殿らしいのですが、

最古のお稲荷さんって言うには、
そんなに大きくないんですよね。
こちらですが、

白河法皇みくるまをよせたまひし旧跡 とありますが…
私にはさっぱり…(^-^;
神社の隣には、有田市立 くまの古道歴史民俗資料館
有りまして、こちらももちろん…
開館はしていません…。

まあ、読んでいただいてもよくわからないと思いますが
説明しようとしている私がよくわかってないので
どうしようも有りません m(_ _”m)


いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

コメント