2023-06

スポンサーリンク
ひとりごと

旧若江城跡

たまたま歩いた道にこんなのが有りまして…旧若江城跡と有ります。現場ではとりあえず写真を撮って、お持ち帰りなんですけど…(^^ゞ色々石碑が有ります。交差点の反対側に説明書きが有りまして、またまた、看板の内容を chatGPTに要約頂きました。...
ひとりごと

菓匠庵 白穂 若江岩田本店

歩いていたら、高評価の和菓子屋さんが菓匠庵 白穂 若江岩田本店 です。店頭に常に誰かが居るので、仕方なく…(^^ゞ隣には、若江城の看板が昔から作られているんでしょうねって感じが見受けられます。店内はこんな感じ。店内で頂く事も出来るようです。...
温泉・銭湯

花園新温泉

東花園駅 からは住宅街となってきます。でも、お店もちょっと多い感じですかね。まあ、そんなに目立ってこれって感じのものもないんですよね。私が事前から気になっていた花園新温泉 って銭湯にやって来ました。いや~リンク先の記事を見ていたら、源泉掛け...
ひとりごと

和歌山の水害は…

和歌山に大雨が降り、その後をちょっと確認って言うよりか、定期的に行っている病院からちょっと立ち寄った感じです。田植え前の水田。田んぼの区切りが解らないくらい水が入り込んでいます。水害になると、毎回水没する、伊太祁曽神社周辺です。やはりこの周...
ひとりごと

東花園駅

花園ラグビー場を後にして、さらに進んでいきます。こちらが、花園ラグビー場最寄り駅 東花園駅 です。やっぱり、駅前に有るこいつ?が目立ちます。多分 トライくん ですわ~普通みなさんは、ココからラグビー場方面に行くわけですわ途中も、ラグビー一色...
ひとりごと

田植え前の農機具メンテナンス

田植えが間近となったこの時期、機械のメンテナンスです。まず、田植え機のオイル交換です。機種は RJ4とありますが側面の基板には FRJ4 と有ります。オイルを入れるところは、座る椅子の下(裏)蝶ねじでこんな感じでアクセスは出来るのですが、オ...
ひとりごと

東大阪市民美術センター

ラグビー場を後にして先に行こうとしたら目の前になんやら建物が、東大阪市民美術センター と有ります。目的は… 当日はちょっと暑かったのでちょっと涼みに(^^ゞこちらが入り口です。入り口周辺には、ちょっとした美術品が展示してあったのですが…係員...
スポンサーリンク