またまた、ウォーキングネタが…
まあ、今回は前回の渡船よりは大幅に短いと
思いますけど…
割と近所にある田井ノ瀬橋って橋がありまして
現在リニューアル中です。
こちらは既にリニューアルされた 北田井ノ瀬橋

昔は路線バスと行き違うのも大変な橋だったのですが

今では余裕です。
下は、紀ノ川と、サイクリングロードが
この道は、ほぼ和歌山港まで行くことが出来ます。
田井ノ瀬橋は 紀ノ川の真ん中に 中州 ってのが有りまして
それの南北にそれぞれ橋があります。
今回リニューアルしているのは、南側の橋でして
こんな感じで、横に新たな橋を建設中。

昔から気になっている煙突。

こちらは昔から有る、肥料屋さん

でも何故煙突が有るのかは解りませんが…
話は橋に戻りまして、古い方の南田井ノ瀬橋です。

真横に有る新しく作っている橋。

長い橋を,ゆっくりと北側に移動させているようです。

一部は既に橋脚として利用されています。

そうそう、この下では、ボートが

当日も、エンジンのラジコンモーターボートが
爆走していました。
まあ、まもなく新しい橋ができたら、この写真も
珍しい物になってしまいますね。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

