さぬきうどん香川西村

ひとりごと

本当は、考えていた店が有ったのですが…
お腹が減って仕方なかったので、この店に
決めてしまいました。

さぬきうどん香川西村 です。
でも、妥協したと思えない店構え。

チェーン店ばかり行っていた私には
考えられない店チョイスです。
でも、注文するものは、無難な定番メニュー

和風おろしハンバークからあげ定食を

頂きました。
うどんはノーマルサイズは無料で対応頂けます。
流石うどん屋さん良い感じですいた。

■今回行ったお店
さぬきうどん香川西村
おすすめ度:★★★☆☆
最寄り駅:大阪環状線 大正駅から1.8km
TEL: 0665565588
住所: 〒551-0003 大阪府大阪市大正区千島1丁目23−115
営業時間:11時00分~17時00分(土日は20:00まで 元日以外はやってるみたい…)



いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇

コメント

  1. まいんど より:

    Unknown
    東京の京急電鉄ではアンパンマン列車を走らせず、代わりに美少女戦士セーラームーンや、フレッシュ・ハートキャッチ・スイート・スマイル・ドキドキ・ハピネスチャージの各プリキュアの描かれた電車を走らせるそうで、該当する電車の車内にはセーラームーンシートやプリキュアシートが設置されるそうです(大阪府の京阪電鉄と山梨県の富士急行との間での機関車のトーマスの東西対決はあるが、アンパンマンの対決はない。1994年と1995年に東京の京王帝都電鉄(現・京王電鉄)で8000系や今は無き6000系を使ってセーラームーンエクスプレスを走らせていたが、京急がアンパンマン列車を走らせることは無い)。
    理由として、東日本大震災の影響やアンパンマンの作者のやなせたかしさんがなくなられたとかでアンパンマンの人気が減少傾向にあることと、京急はだいぶ分の区間で海の近くを走っており、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつて横須賀市内で脱線事故に遭遇し、その後廃車になってしまった京急1500形電車や東日本大震災で被災廃車になってしまった仙石線・石巻線・気仙沼線の列車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセーラームーンやプリキュアが好きな人が多いためです。

  2. batasyan より:

    >まいんどさん
    コメントありがとうございます。
    色々意味深い内容で。
    京急は乗降率も高いのでラッピングしなくても乗ってもらえます。
    四国の電車はそうは行きません。四万十に新幹線走らせたりしているのも家族で四国へ来て欲しいと言う意味では?子供が駄々こねると親は行こうかな?と思うのでは?