ひとりごと 和泉リサイクル環境公園 の日本庭園と谷山池 と言う事で先日の続きです。公園の北側に行くとグラウンドなどの広場が有りますが、ココは管理者の許可を得ないと入っては行けないようです。更に南の方に歩いて行くと日本庭園があります。と言っても、見かけ上はあまり変わらないような気が…確かに生えてい... 2022.06.21 ひとりごと
ひとりごと 和泉リサイクル環境公園 の花たち 目的地の途中に有る、気になる公園がありまして朝から行ってみました。和泉リサイクル環境公園 です。山の中に有りますので、車で来ることはほぼ必須です。駐車場はたくさん有るので多分大丈夫です。車を降りるとまず目に付く広いお庭です。園内は、散策でき... 2022.06.20 ひとりごと
ひとりごと お家に蟻の軍団が… ちょっと料理をしようと、砂糖の入れ物を見たら…いつの間に蟻が…3時間前は何も無かったのに…最近家の中は蟻がたくさんおられるので蟻の巣コロリ を設置して様子を見るしか…また、油断をしていると、冷蔵庫の上に置いていたラスクまで…そばにもう一つ置... 2022.06.19 ひとりごと
食べ物 葉菜の森 今回は岸和田方面へ車でおでかけ和歌山方面から 便利になった 鍋谷峠を越えて大阪 岸和田方面へいつも、外環状線(国道170号)に出るとき渋滞なのよね原因はこのお店 葉菜の森 が悪いんです。入り口の様子です。中は、地元の農産物などを販売している... 2022.06.19 食べ物
ちょっとした物 和歌山でもとうとうレジ袋有料化… 何故こんな事を今更…?って言われる方も多いのではないかと実は和歌山市では、レジ袋をゴミ袋としてそのまま出せるのです。ゴミが少量の私には重宝していたのですが、有料ですか…和歌山でも エバーグリーン と 松原 は今まで無料で頂けたのですが…レジ... 2022.06.18 ちょっとした物ひとりごと
ちょっとした物 スパイダーマンが… 和歌山県道 7号線 粉河加太線を走っていると昔から気になる物が有るんです。今回たまたま停止して写真撮影です。スパイダーマンが原付単車に乗ってるそれも、ヘルメットなしで、飛び出そうと…(^^ゞ反対側からはこんな感じです。こちらですが、サイクル... 2022.06.17 ちょっとした物
食べ物 歴史を刻め なかもず 箱洗いを速攻で終わらせ、ラーメンを食べに行こうと初めは、かなり前から気になっているお店が有るのでそちらに行きたいと言っていたのですが… 定休日(^^ゞそんな事を言っていたら、ココにしようと言う事でやってきました。歴史を刻め なかもず店 です... 2022.06.17 食べ物
ひとりごと 田植え完了 先日、田植えの為に休暇を取ったのですが…その前の日に 植えてしまった って事で…まあ、オヤジの身勝手で振り回される人ばかりですがせっかく休暇だからって事で…苗箱洗いだけ残されていました(^^ゞ先日同様、苗箱洗い装置を利用して洗って行くのでし... 2022.06.17 ひとりごと
ひとりごと ハイランドパーク粉河 今回は単車だったので、大丈夫だろうって事で貝塚からの林道を使って、峠越えをしましたが…単車の排気量が小さいので、苦労しましたよ…(^^ゞ1速でないと走れない坂がいっぱい(体重が重いのでかな(^^ゞ)と言うとこで、何度か来ている ハイランドパ... 2022.06.16 ひとりごと
未分類 そぶらの森のレストラン 更に山の中に進んでいくと、一度来た所の前に到着しました。そぷらの森のレストラン ?昔来た時はたしか パン屋さん だったはず…確かに店先は以前に比べスッキリしています。予約しないと入ることが出来ないお店なので店先だけ紹介して前を通り過ぎます。... 2022.06.15 未分類食べ物