先日は猫の日って事で、みなさん猫ネタを書いてますが
家には犬しか…(^^ゞ ニャンちゅーるやってみたい(^^ゞ。
と言う事で、1/144模型って言われたら…
ピンとくる方は、あなたはガンダムマニア(^^ゞ
私もいつもの通り GoogleMap を見ていたら
見つけてしまったんです。
1/144マニア模型 ってのを。

私もこの時代の流れに流されました。
その時はガンプラなら何でも良いって言って
買った物です。で最初に買ったガンプラはこちらでした。
入り口にはたくさんのガンプラが展示されてます。

でもって、店内にもたくさん有りました。

もちろんプラモデル屋さんですから

作っていない物が大半です。
道具や塗料などもたくさん販売されていました。

ロボット物って言うんでしょうか?
が中心のお店です。
私たち世代のガンプラも販売されています。

箱を見ると、あの当時を思い出します(^^ゞ
でもこのお店。価格が解らないんです。
古いやつは、箱を見れば通常定価は解りますが
本当にこの価格で売っているのか…?
amazonなんてプレミア価格ですからね。
と言う事でそちらには手を付けず…
片隅にあったポケモンコーナーへ

でお手軽そうなこちらを
こちらは価格を書いてくれてたので安心して買えますが…高いなぁ。

でもこれって食玩じゃないですか…。
食玩も高くなったもんだ。
店舗ですが、車一台がやっと入っていける道にあります。
周辺は病院が多く、そちらの駐車場って訳には行かないので
お店指定の駐車場を探すのに…
店員の方も本業が WEBクリエイター らしく、ずっとパソコンの前に
おられ、店内はほぼ自由に見て回れます。
話しかければ、ちゃんと回答してくれそうです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント