私の知識が正しければ、新潟は日本で有数の
石油が産出できた所。
まあ、昔から気にはなってたんですが、今回時間が
有ったので行ってみました。
石油の里 です。
とりあえず、書き物が有る看板を見つける。
こちらには
石油産業遺産群
現在地付近は、金津油田の中心部であり、採油施設、集油施設、加熱炉、
石油タンク、油送管などが集中し、中野興業株式会社の本社事務所が
ありました。
金津油田は、明治末期から大正時代にかけて盛んに石油を生産して
いました。しかし、施設の配置やその役割は、192年間の石油生産の
歴史の中で移り変わってきました。
現在残っている施設は、丸泉石油興産株式会社が 1996(平成8)年
に停止するまで動いていました。これらの施設は、2007年(平成19)年に
経済産業省が「近代化産業遺産群」に認定した貴重な産業遺産です。
現在地付近は、金津油田の中心部であり、採油施設、集油施設、加熱炉、
石油タンク、油送管などが集中し、中野興業株式会社の本社事務所が
ありました。
金津油田は、明治末期から大正時代にかけて盛んに石油を生産して
いました。しかし、施設の配置やその役割は、192年間の石油生産の
歴史の中で移り変わってきました。
現在残っている施設は、丸泉石油興産株式会社が 1996(平成8)年
に停止するまで動いていました。これらの施設は、2007年(平成19)年に
経済産業省が「近代化産業遺産群」に認定した貴重な産業遺産です。
とあるはずです。
で、肝心の施設なんですが、
入り口に立ち入り禁止の看板が…
見える範囲で写真を(^^ゞ
看板なども有るのですが
読める状態ではなく
ただただ、雪に埋もれた施設
きちんと確認できませんでした。
反対型には、立派なお屋敷が
中野興産の事務所だったらしいです。
いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇
コメント