四季の郷の春 その2

記事については、実時間とは遅れまくってますが
こちらは新鮮な奴で無いとと思いまして。
日曜日に撮影してきた写真達です。
ただ、公開時間もいつもと違うタイミングで…(^^ゞ
公園に登って行く途中に黄色の花が…
名前は書いていたような気がするのですが…
忘れました(^^ゞ
四季の郷公園の広場の周りにも桜が咲いています。
当日は小雨だったので、誰も居ませんでしたが、
天気が良かったら、朝が早くてもそれなりに
人が居たでしょうね。
更に奥の方に歩いて行くと
並木道的に桜が。
こちらはちょっと早いかなって感じ。
でも木によっては、
満開状態のも有りますね。
冬には悲しい感じでしたが、緑になってきたので
やっと晴れ舞台って感じになってきました。
スマイル ラブ パンダ と読めば良いのでしょうか?
でも間違いなく最後は「パンダ」だと思うのですが…
更にウォーキングコース内に入っていくと
山桜なんでしょうかね。
こちらは残念ながら、既に散りモード
道路が良い感じに花びら舞ってます。
まあこんな感じですかね。
で、このあたりが良い感じですかね。
新緑の竹とのコラボ。
で良い感じのがまたひとつ。
こちらは、体験農園の近くです。
ココだと花見も出来ますよ。
東京などだったら、そう言う訳にも行きませんよね(^^ゞ。
雨が本格的に降ってきたので、ちょっとコースを変更したら
ココは秋は紅葉の場所だったところですが、
春は桜じゃないですか。
ココは人も少なく、ベンチ的な物も有りますし。
多分人通りも一番少ない場所なので、おすすめかも。
場所は… 公園内ですが書かないでおこう。
四季の郷はこれからイベント満載モードなのですが、
桜が終わった後になりそうですね。残念です。

いつもご覧頂きありがとうございます。
😇 コメント・フォロー大歓迎です。😇 

コメント