先のブログ記事にも書きましたが、紀伊勝浦は
どこを掘っても温泉が出てくると言って良いほど
温泉が多いです。
その中でも、こんなのも有りますよ。
これは那智の滝に行くときに皆さんが通る道ですが

その脇には流し台が…

そこの温泉が垂れ流しされています。

硫黄の香りがしており、温度も30℃越え
間違いなく温泉です。
まあ、こちらにお尻だけ付けて入る亡者もおられますが…
多分温泉ブームが来る前、経営難で営業しなくなった
温泉なんだろうなって気がします。

私みたいな温泉好きなら、こんな所に家を建てても
良いかもって思ってしまいます。
コメント