紀ノ川沿いを走ることが多いのですが
山の上にある、下記赤い道がかなり前から
気になってまして。

紀の川フルーツライン(pdf)って言う道らしいです。
道の様子はこんな感じ。

山の上に上がるのは面倒ですが、すごく走りやすい道です。
まるで北海道の道を走っているみたいな感じです。

山の上を走っているので

時々良い景色の所があります。

でも、道の最終は…

こんな感じで行き止まりです。

一番古い部分は10年以上前に出来ている感じで
既に一部老朽化している部分もあるのですが…
走りやすい道ですが、実用性があるかと言えば…
橋本から笠田って所になるのですが、紀ノ川沿いを
走る方が断然早いです。
気持ちよく走るんだったらこの道が良いかと。
コメント