と言うことで先日の続き
高津子山 へ登っていきます。
しかし、登っている様子は
前回のブログの方が詳しかったりします。
でもウォーキングするにはまだ暑いです。

写真が少ないのはそれかも。
こちらが今来た、和歌浦方面です。

今回頂上の様子写真が無かったので
こちらの頂上はこんな感じです。
以前も撮影しました、山田猪三郎 の石碑

さらに現在していると不思議な看板が

どちらも展望台? どっち行ったらええねん。
以前行きました ホテル萬波の前には

こんなの有ったのか?と言う感じで座っておられる大福さま
更に海の方に下って行くと

山部赤人 の句が
和歌浦のウォーキング道は

今ではもう見る影もないほどの荒れようです。
前回のウォーキングではこちら蓬莱岩で休憩したのですが

今回は暑いと言うことで通過。
娘のブーイングが(^^ゞ
ココから和歌浦港方面へ歩いていると

異国感漂う入り口がありました。
どうやら、EPICHARIS というホテルの裏口だったようです。
中を見てみると

おっとっと広場内の やぶ新 が 閉店するとの告知が
食事をしているお客様もいるようです。

からびな 和いたりあんと言うお店の様です。
と言う感じのウォーキングでした。
この時期はちょっと暑かったですなぁ。










